■
09/06/12 Fri.
2009年 06月 12日
|
▼
晴れ 波ほとんどなし 最高気温26℃ 水温22〜23℃ DAIKI
No.1 ショウガセ(透明度10〜15m)

カナメイロウミウシ
先日と同じ位置をキープ。
でも二人の距離が離れてく〜。。。

オオウミシダトウマキクリムシ
根の上のウミシダにくっついてました。
いつ見てもキレイな貝ですね〜!

オオカワリギンチャクとベニワモンヤドカリ
このオオカワリ、なんと水深13mにいたんです。
な〜んでこんな所に???大丈夫かなあ。。。
No.2 中島(透明度6〜8m)

キッカミノウミウシ
クダゴンベのすぐ近くにおりました。
まだまだ小さい子でしたよ〜!
No.3 ビーロック(透明度8〜10m)

クダゴンベyg.
大きいトサカに住んでる、ちいさいちいさいクダゴンベです。
め〜っちゃ絵になりますよ〜!!!

キサンゴカクレエビ
キサンゴと言うより、モモイロサンゴに住んでます。
田辺ではあまりみない配色で〜す。
All photo by DAIKI
No.1 ショウガセ(透明度10〜15m)

先日と同じ位置をキープ。
でも二人の距離が離れてく〜。。。

根の上のウミシダにくっついてました。
いつ見てもキレイな貝ですね〜!

このオオカワリ、なんと水深13mにいたんです。
な〜んでこんな所に???大丈夫かなあ。。。
No.2 中島(透明度6〜8m)

クダゴンベのすぐ近くにおりました。
まだまだ小さい子でしたよ〜!
No.3 ビーロック(透明度8〜10m)

大きいトサカに住んでる、ちいさいちいさいクダゴンベです。
め〜っちゃ絵になりますよ〜!!!

キサンゴと言うより、モモイロサンゴに住んでます。
田辺ではあまりみない配色で〜す。
All photo by DAIKI
by tanabenoumi
| 2009-06-12 17:43
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。