■
2010.04.22 Thu. みなべ・田辺
2010年 04月 22日
|
▼
No.1 南部出し 10:25→11:15 max20.5m ave17.4m wt18.6℃ vis8〜10m
No.2 ショウガセ 12:15→13:00 max37.5m ave14.1m wt18.8℃ vis6〜8m
調査&撮影ダイブしてきました〜っ!
南部出しは所々青く、まずまず見えてたんですが、
ショウガセに入ってビックリ!!!
天気も悪かったせいで、底の方は暗かったです(笑
では、まずはラブラブな写真からいきま〜す!

クロイトハゼのペア
いつも仲良しのこの子たち。
今日は「X攻撃」で出迎えてくれました(笑

カワハギの求愛
♂が♀に猛アピール。
我慢できずに「チュ〜ッ!!!」

アヤトリカクレエビのペア
擬態名人ならぬ、擬態名エビたち。
隠れ上手すぎて、時々相方を見失ったりして。。。(笑

ダテハゼの求愛?
♂がヒレ全開、口も大きく開けて求愛中。
♀のハートを射止める事ができたのでしょうか?

ダテハゼの威嚇?
でも、よく見てたら、
エビが出てきただけでもこんなポーズやってたんです。
練習?それとも僕に対する威嚇?
う〜ん、知りたいなあ。。。
ここからは一匹狼なヤツらです(笑

イロカエルアンコウyg.
まずはいつもの子です。
ここんとこムラサキカイメンに寄り添ってますが、
紫色にはならないでしょう。。。

テンスyg.
いっつもほぼ同じ所にいてくれる子。
こんなに長くいる個体は初めてかも。
よっぽどここが気に入ってるんやろうねえ。。。

フタホシキツネベラyg.
3cmくらいでした。
こんなに小さな個体をじっくり見れたのは初めてかもです。
うれしかった〜!!!

クジャクベラ♀
昨日は♂が見当たらなかったけど、
今年は求愛見せてくれるかなあ???
その姿を、バッチリカメラにおさめたいなー!!!

コケギンポ
ただのコケくんではありません。
知る人ぞ知る「コケ・ボン太郎」でございます。
昔の面影はすっかりなくなり、今はこんな感じです(笑
濁ってる時は、じっくり観察ダイブにかぎりますね〜っ!!!
No.2 ショウガセ 12:15→13:00 max37.5m ave14.1m wt18.8℃ vis6〜8m
調査&撮影ダイブしてきました〜っ!
南部出しは所々青く、まずまず見えてたんですが、
ショウガセに入ってビックリ!!!
天気も悪かったせいで、底の方は暗かったです(笑
では、まずはラブラブな写真からいきま〜す!

いつも仲良しのこの子たち。
今日は「X攻撃」で出迎えてくれました(笑

♂が♀に猛アピール。
我慢できずに「チュ〜ッ!!!」

擬態名人ならぬ、擬態名エビたち。
隠れ上手すぎて、時々相方を見失ったりして。。。(笑

♂がヒレ全開、口も大きく開けて求愛中。
♀のハートを射止める事ができたのでしょうか?

でも、よく見てたら、
エビが出てきただけでもこんなポーズやってたんです。
練習?それとも僕に対する威嚇?
う〜ん、知りたいなあ。。。
ここからは一匹狼なヤツらです(笑

まずはいつもの子です。
ここんとこムラサキカイメンに寄り添ってますが、
紫色にはならないでしょう。。。

いっつもほぼ同じ所にいてくれる子。
こんなに長くいる個体は初めてかも。
よっぽどここが気に入ってるんやろうねえ。。。

3cmくらいでした。
こんなに小さな個体をじっくり見れたのは初めてかもです。
うれしかった〜!!!

昨日は♂が見当たらなかったけど、
今年は求愛見せてくれるかなあ???
その姿を、バッチリカメラにおさめたいなー!!!

ただのコケくんではありません。
知る人ぞ知る「コケ・ボン太郎」でございます。
昔の面影はすっかりなくなり、今はこんな感じです(笑
濁ってる時は、じっくり観察ダイブにかぎりますね〜っ!!!
by tanabenoumi
| 2010-04-22 20:32
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲