■
2010.11.16. Tue. みなべ・田辺
2010年 11月 16日
|
▼
No.1 ショウガセ 透明度15m 水温24℃
No.2 ショウガセ 透明度12m 水温24℃
No.3 南部出し 透明度10m 水温24℃
昨日とはうってかわってべた凪。。。
透明度も良好だし、11月も中旬だと言うのに水温はまだ24℃。。。
海にとってこれが必ずしもエエ事やとは言えないかもですが、
我々ダイバーにとっては、やっぱりうれしいですわー!!!
まずは本日のゲストさまが撮ってくれた、オオカワリワイドをどうぞーっ!!!


一枚目は奥に写ってるダイバーがめっちゃええ感じですねー!
二枚目は、実はスケロクさんも写ってます。分かりますかー?

クマドリカエルアンコウyg.
胸びれの付け根に穴があいてるの分かります?
口から吸い込んだ水をそこから出して進むんですよー!
まさにジェット噴射やーっ!!!

南部出しの水路にて...
ハナミノとウミカラマツとイシモチyg.たち。。。
そしてバックに水路と海。。。
お手本のようなワイドですね〜!!!

ネジリンボウ
実は南部出しを潜ったの久々でした。。。
なのでこの子は、思いもよらない所で出会ったんです。
よ〜出てましたわ〜!!!

アカゲカイカムリ
10個体以上いました〜!
カイメン争奪戦とかしてそう。。。(笑

オオメハゼ
南部出しの浅いところにおります。
オキナワベニハゼより模様がハッキリしてるんで、
被写体としてはこっちの方がイイかもー!!!

南部出しにて...
いいですねえ。。。こういうの。。。
静寂のワイドって感じですー!

バブルリング
久々にチャレンジしてみました。。。
名人には遠く足下にも及びませんが、そこそこなら出来ますんで、
リクエストどうぞーっ!!!
いつまでもワイドを楽しめる海であって欲しいなあ。。。
No.2 ショウガセ 透明度12m 水温24℃
No.3 南部出し 透明度10m 水温24℃
昨日とはうってかわってべた凪。。。
透明度も良好だし、11月も中旬だと言うのに水温はまだ24℃。。。
海にとってこれが必ずしもエエ事やとは言えないかもですが、
我々ダイバーにとっては、やっぱりうれしいですわー!!!
まずは本日のゲストさまが撮ってくれた、オオカワリワイドをどうぞーっ!!!


一枚目は奥に写ってるダイバーがめっちゃええ感じですねー!
二枚目は、実はスケロクさんも写ってます。分かりますかー?

胸びれの付け根に穴があいてるの分かります?
口から吸い込んだ水をそこから出して進むんですよー!
まさにジェット噴射やーっ!!!

ハナミノとウミカラマツとイシモチyg.たち。。。
そしてバックに水路と海。。。
お手本のようなワイドですね〜!!!

実は南部出しを潜ったの久々でした。。。
なのでこの子は、思いもよらない所で出会ったんです。
よ〜出てましたわ〜!!!

10個体以上いました〜!
カイメン争奪戦とかしてそう。。。(笑

南部出しの浅いところにおります。
オキナワベニハゼより模様がハッキリしてるんで、
被写体としてはこっちの方がイイかもー!!!

いいですねえ。。。こういうの。。。
静寂のワイドって感じですー!

久々にチャレンジしてみました。。。
名人には遠く足下にも及びませんが、そこそこなら出来ますんで、
リクエストどうぞーっ!!!
いつまでもワイドを楽しめる海であって欲しいなあ。。。
by tanabenoumi
| 2010-11-16 21:48
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。