■
ギリギリタイド!?@みなべ・田辺
2011年 09月 17日
|
▼
No.1 ショウガセ 水温28〜27℃ 透明度5〜3m
No.2 ショウガセ 水温28〜27℃ 透明度5〜3m
No.3 サンマリン前タイドプール
ウネリとニゴリはもちろんアリアリでしたが、
どうにか2ダイブできました〜!!!
こんな時はネタが豊富なショウガセに限ります。。。

木登りたち
枝の表と裏にくっついてる木登りオオカワリ。
これだとエサの取り合いにならんで済むかな?

クダゴンベ
最初はオドリカラマツの中でおとなしくしてたんですが...
泳ぎだしてしまって、次に止まったのがココ。
もうちょっと絵になるところへ行ってくれへん???

ヨゴレヘビギンポのペア
特に求愛してた訳じゃあないんですが、
♂がやや婚姻色出してたんでずっと観察してたら、
ご覧のように♀と重なってくれました。
でも何もせずこのまま...どういう意味なんかな?

ガラスハゼ
今シーズンはあまり見かけないなあと思ってたら、
ゲストがこんなしっかりした個体を見つけて撮ってました。
探しきれてないだけかな...(笑

スミツキベラyg.
うねりに翻弄されながら、必死で泳いでました。
バックのキンギョハナダイ♀みたいに、
岩の隙間に入ったらええのになあ。。。

ミナミギンポ
ちょっと大きめの巣穴にいました。
まだまだいっぱい食べても大丈夫そうです(笑

ツリフネキヌヅツミ
ウネリのせいで外套膜が少しめくれちゃってます。
これはこれでオモシロイなあ。。。
がんばってウネリに耐えてくれよ〜!!!

イソギンポ
タイドプール産です。
しっかし今日のタイドプールは昼の干潮時でも潮位があまり下がらず、
ギリギリタイドプールになるかならんかくらい。。。
ちょいと大変でした〜(笑

本日の宴の間
・カツオのたたき(薬味ドバーッと...最後にマヨネーズ!?)
・鶏の酒煮(あっさり塩味です)
・べー茄子(ベーコン&茄子の煮物)
・トマト&アボカド&カッテージチーズの玉ドレ和え
・長いもまんじゅう(塩で食べてもOK、つゆで食べてもOK)
・ゆでトウモロコシ(自家製今朝穫りです)
・黒豆(我が家の定番です)

女子会!?
ちょうど一週間前は男子会。
そして今日は女子会!?
ガールズトーク炸裂!!!
あれ、他にも誰かいたような...(笑
No.2 ショウガセ 水温28〜27℃ 透明度5〜3m
No.3 サンマリン前タイドプール
ウネリとニゴリはもちろんアリアリでしたが、
どうにか2ダイブできました〜!!!
こんな時はネタが豊富なショウガセに限ります。。。

枝の表と裏にくっついてる木登りオオカワリ。
これだとエサの取り合いにならんで済むかな?

最初はオドリカラマツの中でおとなしくしてたんですが...
泳ぎだしてしまって、次に止まったのがココ。
もうちょっと絵になるところへ行ってくれへん???

特に求愛してた訳じゃあないんですが、
♂がやや婚姻色出してたんでずっと観察してたら、
ご覧のように♀と重なってくれました。
でも何もせずこのまま...どういう意味なんかな?

今シーズンはあまり見かけないなあと思ってたら、
ゲストがこんなしっかりした個体を見つけて撮ってました。
探しきれてないだけかな...(笑

うねりに翻弄されながら、必死で泳いでました。
バックのキンギョハナダイ♀みたいに、
岩の隙間に入ったらええのになあ。。。

ちょっと大きめの巣穴にいました。
まだまだいっぱい食べても大丈夫そうです(笑

ウネリのせいで外套膜が少しめくれちゃってます。
これはこれでオモシロイなあ。。。
がんばってウネリに耐えてくれよ〜!!!

タイドプール産です。
しっかし今日のタイドプールは昼の干潮時でも潮位があまり下がらず、
ギリギリタイドプールになるかならんかくらい。。。
ちょいと大変でした〜(笑

・カツオのたたき(薬味ドバーッと...最後にマヨネーズ!?)
・鶏の酒煮(あっさり塩味です)
・べー茄子(ベーコン&茄子の煮物)
・トマト&アボカド&カッテージチーズの玉ドレ和え
・長いもまんじゅう(塩で食べてもOK、つゆで食べてもOK)
・ゆでトウモロコシ(自家製今朝穫りです)
・黒豆(我が家の定番です)

ちょうど一週間前は男子会。
そして今日は女子会!?
ガールズトーク炸裂!!!
あれ、他にも誰かいたような...(笑
by tanabenoumi
| 2011-09-17 20:09
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲