人気ブログランキング | 話題のタグを見る
潜水屋DAIKI LOGBOOK
tanabeumi.exblog.jp
Top
■ オオカワリベスト@みなべ・田辺
2011年 10月 11日 |
No.1  ショウガセ     水温26℃  透明度8〜15m

No.2  ショウガセ     水温26℃  透明度10〜15m

No.3  西崎サンゴ     水温26℃  透明度12〜15m


ショウガセは今日もブルー!
でも下に降りて行くと少々モヤモヤしてて、
オオカワリ付近は浮遊物いっぱいでやや視界悪く...

でもこれがいいんです!
そのおかげでオオカワリが満開なんです!
これをオオカワリベストと言います...(笑


オオカワリベスト@みなべ・田辺_e0158261_4564479.jpg
満開や〜!
視界悪いと言っても、8mくらい見えてますから、
ちゃ〜んと青くできまっせ〜!
満開&ブルー、これでしょ〜!!!





オオカワリベスト@みなべ・田辺_e0158261_4564797.jpg
半透明!?
撮り方なのかもしれませんが、
今日の触手、いつもより透明がかってたような...
この3個体、家族みたいでなんだか微笑ましい。。。





オオカワリベスト@みなべ・田辺_e0158261_4565010.jpg
サクラダイ♀
オオカワリ抜きしてもらいたかったんですが...
サクラダイちゃんたち、
もうちょい近く泳いでくれ〜!!!





オオカワリベスト@みなべ・田辺_e0158261_4565554.jpg
マルタマオウギガニ
少し赤みがかった個体でした。
トサカとブルーと、
ええ感じや〜!!!





オオカワリベスト@みなべ・田辺_e0158261_4565765.jpg
ムラクモキヌヅツミ
しばらく行方不明だったんですが、
ようやく再び発見できました〜!!!
次回は外套膜ちゃんとしといてや〜(笑





オオカワリベスト@みなべ・田辺_e0158261_457860.jpg
焼き魚定食
ひっさびさにサンマリン特製ランチ食べました〜!
やっぱり旨いわ〜!
ご飯3杯も食べてもた〜(笑





オオカワリベスト@みなべ・田辺_e0158261_457065.jpg
アカヒメジ
黄色い魚なのに、なんでアカヒメジ?
それは、死んだら赤くなるから...
って、死んでもないのにいつもながらヒドい紹介です(笑
そうそう、死んでもないのに赤くなる時もあるらしいですよ〜!





オオカワリベスト@みなべ・田辺_e0158261_457398.jpg
ソラスズメ
西崎サンゴ、今年の低水温やら台風のせいで、
若干サンゴが死んでいたり、魚もやや少なめですが、
それでも十分賑わっております。
このポイントは今が旬ですよ〜!!!





オオカワリベスト@みなべ・田辺_e0158261_4572190.jpg
ゴマハギyg.と...
ちゃっかり写り込んでるこの子、
いったい誰やね〜ん!!!
ナイスコラボ?それともただのお邪魔虫???


マリンアーチではまたまたバラクーダ出たらしいで〜!
しかも3匹...すげえなあ。。。


本日のアフターダイブは...
 ↓↓↓
今日の一枚「接客業にあるまじき行為...」
by tanabenoumi | 2011-10-11 20:55 | みなべ・田辺 | Trackback | Comments(0) |
<< 30mオーバーの海に流れてきた... ページトップ ブルーや〜!でもマクロ@みなべ・田辺 >>
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
White Skin by Sun&Moon