人気ブログランキング | 話題のタグを見る
潜水屋DAIKI LOGBOOK
tanabeumi.exblog.jp
Top
■ 波あったけど...@みなべ・田辺
2011年 10月 22日 |
No.1 ショウガセ  水温25℃  透明度10〜18m

No.2 ビーロック  水温25℃  透明度12〜8m


陸は雨が降ったり、波もあったりでしたが、
海の中は今日もえ〜感じでした。

本日はゲスト2名と2ボート。
透明度も良かったので時々ワイドも楽しみつつ、
のんびりじっくりマクロな子たちと遊びましたよ〜!!!


波あったけど...@みなべ・田辺_e0158261_9223814.jpg
今日のオオカワリ
ほとんどの子が触手を開いてたんですが、
なぜかみんな逆立ってるんです。
下敷きでゴシゴシしたんやろか...(笑





波あったけど...@みなべ・田辺_e0158261_9224415.jpg
アカカマス
ショウガセではめずらしくカマスの群れです。
ゆるやかな流れがあって、潮の当たる場所を行ったり来たりしてました。
ここにはさらにキンギョ大群乱舞、ニザダイ&イサキ群れなど、
い〜っぱい魚が集まってましたよ〜!





波あったけど...@みなべ・田辺_e0158261_92248100.jpg
イソバナカクレエビ
かな???
ちょっと違うような気も...
ちょいとオシャレなエビさんでした〜!





波あったけど...@みなべ・田辺_e0158261_9225351.jpg
ムラクモキヌヅツミ&卵
産卵直後かな?
それにしてもいつ見てもキレイな貝ですわ〜!
今度は触覚&目も見せて欲しいなあ。。。





波あったけど...@みなべ・田辺_e0158261_9225749.jpg
ミチヨミノウミウシ
極小個体。2mmほどです...(笑
でもこの派手な色合いはよ〜目立ちますよ〜!
しっかり食べて、大きくなるんやで〜!!!





波あったけど...@みなべ・田辺_e0158261_923236.jpg
ミナミハコフグyg.
ガンガゼの穴に吸い込まれる〜!!!
これ以上近づいたらアカンで〜(笑
見事なガンメル???でしたー!!!


今日もネタいっぱいでしたー!
楽しんでもらえたかな???
by tanabenoumi | 2011-10-22 22:22 | みなべ・田辺 | Trackback | Comments(0) |
<< 三拍子揃い踏み@みなべ・田辺 ページトップ ミサチブルー@みなべ・田辺 >>
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
White Skin by Sun&Moon