■
愛しのダニエラ@みなべ・田辺
2011年 10月 27日
|
▼
No.1 ショウガセ 水温25〜24℃ 透明度12〜10m
No.2 ミサチ 水温25〜24℃ 透明度12〜8m
初ドライのゲストとのんびり2ダイブしました。
ショウガセは底までは行かず、
ドロップオフを壁沿いにゆっくり散策。
ミサチはひっさびさに大トンネルをくぐりました〜!

水深20m台に...
ポツンとオオカワリが1個体。
自分でここまで上がってきた???
んな訳ないか〜、誰かが営業用に持って来たんかな...(笑

キンギョ乱舞
今、ショウガセの根の上では、
あちこちでキンギョたちの乱舞が観れまーす!
ブルーに浮かぶオレンジたち、めっちゃキレイやで〜!!!

エッグイーター
ミカドウミウシの卵塊を食べるツルガチゴミノウミウシ。
右の卵が一部なくなってる部分、
食べた後でしょうねえ。。。

愛しのダニエラ
年に数回しか出会えない、超レアなウミウシ。
和名はなく、トルンナ・ダニエラエという学名があります。
めっちゃキレイな色してて、大好きな子なんです〜!!!

ツートンも...
いっつも白い子ばかり載せてるヒトデヤドリエビですが、
こ〜んなオシャレなツートンの子もいてます。
大きくなるに連れて白が大きくなんのかなあ???

ミラーボール小
トックリガンガゼモドキのおチビちゃんがいてました。
ミラーボールは大人同様キレイやし、
白くて太い刺はチビの方が透き通ってるし、
ウニもベイビーの方がカワイイねー!

キング?いやクィーンやね...
めちゃめちゃでっかいイソギンチャクエビがいました。
お腹には卵がビッシリ!!!
女王さまやで〜!!!

大トンネル
中にはめちゃめちゃ魚がいてましたよ〜!
出口に向かって狭くなってて、近づくにつれて、
かすかに見えるブルーが大きくなってくるんがええで〜!!!

本日のパンランチ
・ソフトフランスのチーズ味噌かつサンド
・白パンの玉子&人参のサンド
・富有柿
チーズ味噌かつサンド、おすすめやで〜!!!
No.2 ミサチ 水温25〜24℃ 透明度12〜8m
初ドライのゲストとのんびり2ダイブしました。
ショウガセは底までは行かず、
ドロップオフを壁沿いにゆっくり散策。
ミサチはひっさびさに大トンネルをくぐりました〜!

水深20m台に...
ポツンとオオカワリが1個体。
自分でここまで上がってきた???
んな訳ないか〜、誰かが営業用に持って来たんかな...(笑

キンギョ乱舞
今、ショウガセの根の上では、
あちこちでキンギョたちの乱舞が観れまーす!
ブルーに浮かぶオレンジたち、めっちゃキレイやで〜!!!

エッグイーター
ミカドウミウシの卵塊を食べるツルガチゴミノウミウシ。
右の卵が一部なくなってる部分、
食べた後でしょうねえ。。。

愛しのダニエラ
年に数回しか出会えない、超レアなウミウシ。
和名はなく、トルンナ・ダニエラエという学名があります。
めっちゃキレイな色してて、大好きな子なんです〜!!!

ツートンも...
いっつも白い子ばかり載せてるヒトデヤドリエビですが、
こ〜んなオシャレなツートンの子もいてます。
大きくなるに連れて白が大きくなんのかなあ???

ミラーボール小
トックリガンガゼモドキのおチビちゃんがいてました。
ミラーボールは大人同様キレイやし、
白くて太い刺はチビの方が透き通ってるし、
ウニもベイビーの方がカワイイねー!

キング?いやクィーンやね...
めちゃめちゃでっかいイソギンチャクエビがいました。
お腹には卵がビッシリ!!!
女王さまやで〜!!!

大トンネル
中にはめちゃめちゃ魚がいてましたよ〜!
出口に向かって狭くなってて、近づくにつれて、
かすかに見えるブルーが大きくなってくるんがええで〜!!!

本日のパンランチ
・ソフトフランスのチーズ味噌かつサンド
・白パンの玉子&人参のサンド
・富有柿
チーズ味噌かつサンド、おすすめやで〜!!!
by tanabenoumi
| 2011-10-27 20:03
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲