■
ネコちゃんの...@須江・内浦ビーチ
2012年 02月 17日
|
▼
No.1 内浦ビーチ 透明度15m 水温16℃
No.2 内浦ビーチ 透明度15m 水温16℃
No.3 内浦ビーチ 透明度15m 水温16℃
マンツーマンで内浦3ダイブ。
一眼マクロの本日のゲストさま、ワイドも撮ってみたいって事で、
僕のコンデジ(CANON Power Shoto S100)で試し撮りしてもらいました〜!


太陽、地形、マトウダイ、いろんなのとからめてアジたちを激写。
なかなかエ〜感じですね〜!
では自分のカメラで、得意のマクロ〜!

いろいろ
左上・本日のピンクちゃん
右上・絵になるコケちゃん
左下・全然逃げないアカエイyg.
右下・ウズラカクレモエビ

オドリカクレエビと...
左上・イワホリイソギンチャク
右上・ヒメハナギンチャク
左下・海藻(いっぱい生えてるんですが、名前が...)
右下・サンゴイソギンチャク
3本目、またまたいっぱい泳いで観に行っちゃいました。。。

まずはムレハタタテダイ
前回よりまとまりよく、撮りごたえありました!
この子達が集まってるところまで来れば、
目的地はもうすぐです。

今日も4個体
前回同様、4個体確認できました。
同じ個体なんかなあ。。。
そして、右下の個体、反対側からも撮れそうなので、
回り込んでみると...
↓
↓
↓

立派な...
♂の交接器がバッチリ見えました(笑
夜行性なので今は寝てるハズなのに、なんで〜?
あ、いっつも見えてるんかな???
とりあえず、生で初めて見たんで、めちゃ興奮してまいましたー(笑
ネコザメの交接とか見てみたいなあ。。。
とりあえず次回の内浦もまた様子見に来ようっと!
潜水屋DAIKI
No.2 内浦ビーチ 透明度15m 水温16℃
No.3 内浦ビーチ 透明度15m 水温16℃
マンツーマンで内浦3ダイブ。
一眼マクロの本日のゲストさま、ワイドも撮ってみたいって事で、
僕のコンデジ(CANON Power Shoto S100)で試し撮りしてもらいました〜!


太陽、地形、マトウダイ、いろんなのとからめてアジたちを激写。
なかなかエ〜感じですね〜!
では自分のカメラで、得意のマクロ〜!

いろいろ
左上・本日のピンクちゃん
右上・絵になるコケちゃん
左下・全然逃げないアカエイyg.
右下・ウズラカクレモエビ

オドリカクレエビと...
左上・イワホリイソギンチャク
右上・ヒメハナギンチャク
左下・海藻(いっぱい生えてるんですが、名前が...)
右下・サンゴイソギンチャク
3本目、またまたいっぱい泳いで観に行っちゃいました。。。

まずはムレハタタテダイ
前回よりまとまりよく、撮りごたえありました!
この子達が集まってるところまで来れば、
目的地はもうすぐです。

今日も4個体
前回同様、4個体確認できました。
同じ個体なんかなあ。。。
そして、右下の個体、反対側からも撮れそうなので、
回り込んでみると...
↓
↓
↓

立派な...
♂の交接器がバッチリ見えました(笑
夜行性なので今は寝てるハズなのに、なんで〜?
あ、いっつも見えてるんかな???
とりあえず、生で初めて見たんで、めちゃ興奮してまいましたー(笑
ネコザメの交接とか見てみたいなあ。。。
とりあえず次回の内浦もまた様子見に来ようっと!
潜水屋DAIKI
by tanabenoumi
| 2012-02-17 08:13
| 須江
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。