■
めでタイ@みなべ・田辺
2012年 04月 15日
|
▼
No.1 ロングアーチ 透明度10〜8m 水温17℃
No.2 ビーロック 透明度10〜8m 水温17℃
No.3 南部出し 透明度10〜8m 水温17℃
今日はサンマリンの鯛祭り!
海も陸もワッショイワッショイで、
めでたい1日やったで〜!!!

ヤマブキウミウシ photo by アーズーミン
ここではめちゃめちゃレアな子です〜!!!
アーズーが見つけてくれたんやけど、
ミツイラメリウミウシの黄色バージョンかなって最初思ったけど、
よく見たらなんか違うな〜っ...やって。。。
この子に出会えた事より、
ウミウシマニア的な発言したアーズーにビビったわ〜(笑

3対1ちゃうで〜 photo by めーくん
よーく見てくださいね!
4対1ですから〜!!!
シロウミウシとクロスジウミウシです。。。

おじいちゃん!? photo by Kinまま
アカゲカムリです。
おじいちゃんに見えて見えて、しゃーないです...(笑
ちょっと疲れてる感もあるしー。。。

顔だーっ!!! photo by たっきー
もう、たっきー、知らんトコでこんなオモロイ顔見つけてるしー!
呼んでくれたら、顔だけにスポットライト当てたんのに〜!!!
耳あったらコアラちゃんみたいやね...(笑

まだいけますよ〜!
ケヤリモ(海藻)です。だいぶ枯れかけてきてますが、
個体を選べば、まだまだキレイでフォトジェニックなの、
撮れますよ〜!!!じゃんじゃん撮ってほしな〜!!!

鯛祭り〜!!!
刺身に、塩焼きに、アラ煮に、味噌汁に、鯛飯に、
サラダに刺身のせてドレッシングかけたらカルパッチョも...(笑
鯛飯にふじっ子煮のせて、お茶かけて、鯛茶漬けも!
旨すぎです。贅沢すぎです。ワッショイです!!!

長生きできる!? photo by アーズーミン
白いカメサンに出会えたら、寿命が延びる...
ウミウシマニアの中で都市伝説になりつつありま...せん(笑
シモフリカメサンウミウシの白バージョン、貴重ですよ〜!
これまたアーズー発見、すっかりウミウシダイバーやんっ!

神、降臨!!! photo by めーくん
ちっちゃくてキュートなセトリュウいたんで、
スポットライトでしばいてもらいました!
そしたらめーくんが「神、降臨」やって...(笑

ようさん付いてました! photo by Kinまま
ツマニケボリというウミウサギの仲間。
今までひとつのトサカに1個体しか付いてなかったんやけど、
ここには3個体も付いてました〜!
これも祭り効果???

泳いでた〜! photo by たっきー
ひっさびさにハナタツに会えたよ〜!
こんな地味な色やけど、根の上をフツーに泳いでたんで、
めちゃめちゃ目立ちましたー!!!
そやけど、次見つける自信ないなあ。。。
鯛も美味しかったし、レアなウミウシに、
ハナタツに、顔に...(笑
やっぱ祭りはこうでなくっちゃね〜!!!
潜水屋DAIKI
No.2 ビーロック 透明度10〜8m 水温17℃
No.3 南部出し 透明度10〜8m 水温17℃
今日はサンマリンの鯛祭り!
海も陸もワッショイワッショイで、
めでたい1日やったで〜!!!

ヤマブキウミウシ photo by アーズーミン
ここではめちゃめちゃレアな子です〜!!!
アーズーが見つけてくれたんやけど、
ミツイラメリウミウシの黄色バージョンかなって最初思ったけど、
よく見たらなんか違うな〜っ...やって。。。
この子に出会えた事より、
ウミウシマニア的な発言したアーズーにビビったわ〜(笑

3対1ちゃうで〜 photo by めーくん
よーく見てくださいね!
4対1ですから〜!!!
シロウミウシとクロスジウミウシです。。。

おじいちゃん!? photo by Kinまま
アカゲカムリです。
おじいちゃんに見えて見えて、しゃーないです...(笑
ちょっと疲れてる感もあるしー。。。

顔だーっ!!! photo by たっきー
もう、たっきー、知らんトコでこんなオモロイ顔見つけてるしー!
呼んでくれたら、顔だけにスポットライト当てたんのに〜!!!
耳あったらコアラちゃんみたいやね...(笑

まだいけますよ〜!
ケヤリモ(海藻)です。だいぶ枯れかけてきてますが、
個体を選べば、まだまだキレイでフォトジェニックなの、
撮れますよ〜!!!じゃんじゃん撮ってほしな〜!!!

鯛祭り〜!!!
刺身に、塩焼きに、アラ煮に、味噌汁に、鯛飯に、
サラダに刺身のせてドレッシングかけたらカルパッチョも...(笑
鯛飯にふじっ子煮のせて、お茶かけて、鯛茶漬けも!
旨すぎです。贅沢すぎです。ワッショイです!!!

長生きできる!? photo by アーズーミン
白いカメサンに出会えたら、寿命が延びる...
ウミウシマニアの中で都市伝説になりつつありま...せん(笑
シモフリカメサンウミウシの白バージョン、貴重ですよ〜!
これまたアーズー発見、すっかりウミウシダイバーやんっ!

神、降臨!!! photo by めーくん
ちっちゃくてキュートなセトリュウいたんで、
スポットライトでしばいてもらいました!
そしたらめーくんが「神、降臨」やって...(笑

ようさん付いてました! photo by Kinまま
ツマニケボリというウミウサギの仲間。
今までひとつのトサカに1個体しか付いてなかったんやけど、
ここには3個体も付いてました〜!
これも祭り効果???

泳いでた〜! photo by たっきー
ひっさびさにハナタツに会えたよ〜!
こんな地味な色やけど、根の上をフツーに泳いでたんで、
めちゃめちゃ目立ちましたー!!!
そやけど、次見つける自信ないなあ。。。
鯛も美味しかったし、レアなウミウシに、
ハナタツに、顔に...(笑
やっぱ祭りはこうでなくっちゃね〜!!!
潜水屋DAIKI
by tanabenoumi
| 2012-04-15 07:54
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲