■
独り占め〜(^▽^)@みなべ・田辺
2013年 01月 20日
|
▼
No.1 ショウガセ 透明度20m 水温18℃
No.2 ビーロック 透明度20m 水温18℃
No.3 ミサチ 透明度20m 水温18℃
マンツーマンで3ダイブ。
おかそらさん、ええ海、独り占めですわ〜(^▽^)

オオカワリギンチャク photo by おかそらさん(Canon 5DmkⅡ + 8-15mm fisheye)
メインの大岩のオオカワリがどうも少ないんで、
ちょいと奥の密集地帯から撮ってもらいました。
ショウガセの根もバッチリ写ってるで〜☆

ツバメウオ photo by おかそらさん(Canon 5DmkⅡ + 8-15mm fisheye)
日増しに人慣れしてるこの2匹。
今日は太陽をバックに、ええポーズ決めてくれたみたいです!
船もバッチリ写ってるで〜☆

キンメモドキ photo by おかそらさん(Canon 5DmkⅡ + 8-15mm fisheye)
数、増えてるね〜!
これくらいないと丸写で迫力あるん撮られへんからね〜!
ウミウシ探してる僕もバッチリ写ってるで〜☆

港にて... photo by おかそらさん(Canon 5DmkⅡ + 8-15mm fisheye)
堤防に一列に並んでた鳥さんたちを...
これ、オモロイっすよ〜!
みんなにやってもらおうっと。。。(^▽^)

思わず... photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
このシチュエーション見つけた時、思わず、
「ヤラセかっ!?」ってひとりでツッコんでまいましたわ〜(笑
あ、もちろん、ちゃいますよ〜...(^_^;)

on フタエオウギ photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
光の角度や量によって色合いを変える海藻...
そしてそこにいたのはムラサキウミコチョウ。
いろんな撮り方したなるで〜!

ムラクモキヌヅツミ photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
久々に出会いました。
随分模様が違うけど、同じ種やと思われます。
不思議やねえ。。。

クマドリカエルアンコウ photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
おさまりのエエ窪み、見つけたみたいです〜(^▽^)
ジャストフィットしすぎて、
本魚も少々ビックリしてますわ〜(笑

サガミアメフラシ photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
愛しのピンクちゃん♡
アゲアゲ、じゃなくて、アケアケですぅ〜(^▽^)
なんか空想のイキモノみたいやなあ。。。
ええ海潜ってもろて、ええ写真撮ってもろて、
言うコトないわ〜!!!
あ、あった、あった...
おかそらさん、8mmの脱ぎ方、雑になってきてんで〜。
気ぃつけやな、破ってまうで〜!!!
ま、破ってもても、直してあげるけどぉ〜(^▽^)
潜水屋DAIKI
No.2 ビーロック 透明度20m 水温18℃
No.3 ミサチ 透明度20m 水温18℃
マンツーマンで3ダイブ。
おかそらさん、ええ海、独り占めですわ〜(^▽^)

オオカワリギンチャク photo by おかそらさん(Canon 5DmkⅡ + 8-15mm fisheye)
メインの大岩のオオカワリがどうも少ないんで、
ちょいと奥の密集地帯から撮ってもらいました。
ショウガセの根もバッチリ写ってるで〜☆

ツバメウオ photo by おかそらさん(Canon 5DmkⅡ + 8-15mm fisheye)
日増しに人慣れしてるこの2匹。
今日は太陽をバックに、ええポーズ決めてくれたみたいです!
船もバッチリ写ってるで〜☆

キンメモドキ photo by おかそらさん(Canon 5DmkⅡ + 8-15mm fisheye)
数、増えてるね〜!
これくらいないと丸写で迫力あるん撮られへんからね〜!
ウミウシ探してる僕もバッチリ写ってるで〜☆

港にて... photo by おかそらさん(Canon 5DmkⅡ + 8-15mm fisheye)
堤防に一列に並んでた鳥さんたちを...
これ、オモロイっすよ〜!
みんなにやってもらおうっと。。。(^▽^)

思わず... photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
このシチュエーション見つけた時、思わず、
「ヤラセかっ!?」ってひとりでツッコんでまいましたわ〜(笑
あ、もちろん、ちゃいますよ〜...(^_^;)

on フタエオウギ photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
光の角度や量によって色合いを変える海藻...
そしてそこにいたのはムラサキウミコチョウ。
いろんな撮り方したなるで〜!

ムラクモキヌヅツミ photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
久々に出会いました。
随分模様が違うけど、同じ種やと思われます。
不思議やねえ。。。

クマドリカエルアンコウ photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
おさまりのエエ窪み、見つけたみたいです〜(^▽^)
ジャストフィットしすぎて、
本魚も少々ビックリしてますわ〜(笑

サガミアメフラシ photo by おかそらさん(Canon 40D + 100mm)
愛しのピンクちゃん♡
アゲアゲ、じゃなくて、アケアケですぅ〜(^▽^)
なんか空想のイキモノみたいやなあ。。。
ええ海潜ってもろて、ええ写真撮ってもろて、
言うコトないわ〜!!!
あ、あった、あった...
おかそらさん、8mmの脱ぎ方、雑になってきてんで〜。
気ぃつけやな、破ってまうで〜!!!
ま、破ってもても、直してあげるけどぉ〜(^▽^)
潜水屋DAIKI
by tanabenoumi
| 2013-01-20 21:20
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲