■
バーが見えたっ(^ー^)@みなべ・田辺
2013年 04月 16日
|
▼
No.1 ショウガセ 透明度3m 水温17℃
No.2 ミサチ 透明度3m 水温17℃
調査&撮影ダイブ。
ポイントに着いて、安全停止バーをおろしたら、
なんとなんと船からバーが見えてる〜!!!
ってコトは透明度5m以上は確保されてるハズ〜っ!!!
と、少しテンション上がって潜ってみたんやけど...
水深5mより下は、今日も変わらずスーパーGReeeeeNな海でした...(^_^;)

強引にシダメル♡ photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ネッタイミノyg.です。
たまったまウミシダの横を通過してくれたんで、
一瞬のタイミングを狙って〜...(=^・^=)
まあまあなんとか...ってな感じかな?

初2ショット!!! photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
スジタテガミカエルウオです。
長年この子らを見てきてるけど、
2匹並んでるとこ撮ったの初めてですわ〜☆
なにげに今日イチの興奮シーンでした〜!!!

ウロコ添え photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビです。
フォトジェニックなウロコ状のコケムシ(やったよね?)があったんで、
添えて撮ってみたよ〜☆

これもサクラ撮り!? photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
イソギンチャクモエビです。
久々にピンクのイワホリイソギンチャクぬきを...
あ、これもピンク色やからサクラ撮りって言うとこかな?
ってかサクラぬきか〜...って、どっちでもええっちゅ〜話...(笑

メデューサ??? photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ハナショウジョウウミウシです。
久々に出会いました。。。
でも毎年この時期、やや水深とったとこにいてるなあ。。。
さわったらエライことになるで〜...( ̄^ ̄)ゞ

なぜにミルク??? photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ミルクオトメウミウシです。
たま〜に出会います。。。
で、なんで、ミルクなん???

増えてきた?? photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ハナオトメウミウシです。
一時期少なくなったなあと思ってたんですが、
このところよく出会います。
増えてきたんかな???

今日も緑ヌキぃ〜♡
オオウミシダトウマキクリムシです。
キレイな個体が2個付いてたで〜(=^・^=)
せっかくなんで黒&緑でヌイときました〜☆
スーパーGReeeeeN...
すっかり慣れてきたなあ。。。(^O^)
♦♢お知らせ♢♦
イカ祭りはじまるで〜!!!
ハナイカさん、ぼちぼち登場してま〜す。
すでに産みつけられた卵もスタンバイ中☆
アオリイカも産卵床を設置したので、
まもなくやってくるんちゃうの〜???
「みなべ・田辺」は海藻わんさか、
ウミウシわんさか、お魚わんさかで春いっぱいやで〜!
東京・横浜へ高速バス運行開始!!!
関東方面にお住まいの方、お待たせしました!
毎晩出発の高速バス、いよいよ運行開始ですっ☆
和歌山「みなべ・田辺」の海へぜひぜひ潜りに来てくださ〜い!!!
☆新宿発21:10→みなべ着7:07☆みなべ発20:23→新宿着6:24
一日休みあれば来れるで〜...(笑
詳しくはコチラ...
↓↓↓
ホワイトビーチシャトル号
ホームでビーチナイト!!!
イカ・タコに浮遊系に~、ええ潮入ってきた時は、
ナイトダイビングめちゃオモロイで~☆
いかがですか~???
↓↓↓
2013.04.04 LOG ビーチナイトォ!!!
潜水屋DAIKI
No.2 ミサチ 透明度3m 水温17℃
調査&撮影ダイブ。
ポイントに着いて、安全停止バーをおろしたら、
なんとなんと船からバーが見えてる〜!!!
ってコトは透明度5m以上は確保されてるハズ〜っ!!!
と、少しテンション上がって潜ってみたんやけど...
水深5mより下は、今日も変わらずスーパーGReeeeeNな海でした...(^_^;)

強引にシダメル♡ photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ネッタイミノyg.です。
たまったまウミシダの横を通過してくれたんで、
一瞬のタイミングを狙って〜...(=^・^=)
まあまあなんとか...ってな感じかな?

初2ショット!!! photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
スジタテガミカエルウオです。
長年この子らを見てきてるけど、
2匹並んでるとこ撮ったの初めてですわ〜☆
なにげに今日イチの興奮シーンでした〜!!!

ウロコ添え photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ミカドウミウシ&ウミウシカクレエビです。
フォトジェニックなウロコ状のコケムシ(やったよね?)があったんで、
添えて撮ってみたよ〜☆

これもサクラ撮り!? photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
イソギンチャクモエビです。
久々にピンクのイワホリイソギンチャクぬきを...
あ、これもピンク色やからサクラ撮りって言うとこかな?
ってかサクラぬきか〜...って、どっちでもええっちゅ〜話...(笑

メデューサ??? photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ハナショウジョウウミウシです。
久々に出会いました。。。
でも毎年この時期、やや水深とったとこにいてるなあ。。。
さわったらエライことになるで〜...( ̄^ ̄)ゞ

なぜにミルク??? photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ミルクオトメウミウシです。
たま〜に出会います。。。
で、なんで、ミルクなん???

増えてきた?? photo by DAIKI(Canon 7D + 60mm)
ハナオトメウミウシです。
一時期少なくなったなあと思ってたんですが、
このところよく出会います。
増えてきたんかな???

今日も緑ヌキぃ〜♡
オオウミシダトウマキクリムシです。
キレイな個体が2個付いてたで〜(=^・^=)
せっかくなんで黒&緑でヌイときました〜☆
スーパーGReeeeeN...
すっかり慣れてきたなあ。。。(^O^)
♦♢お知らせ♢♦
イカ祭りはじまるで〜!!!
ハナイカさん、ぼちぼち登場してま〜す。
すでに産みつけられた卵もスタンバイ中☆
アオリイカも産卵床を設置したので、
まもなくやってくるんちゃうの〜???
「みなべ・田辺」は海藻わんさか、
ウミウシわんさか、お魚わんさかで春いっぱいやで〜!
東京・横浜へ高速バス運行開始!!!
関東方面にお住まいの方、お待たせしました!
毎晩出発の高速バス、いよいよ運行開始ですっ☆
和歌山「みなべ・田辺」の海へぜひぜひ潜りに来てくださ〜い!!!
☆新宿発21:10→みなべ着7:07☆みなべ発20:23→新宿着6:24
一日休みあれば来れるで〜...(笑
詳しくはコチラ...
↓↓↓
ホワイトビーチシャトル号
ホームでビーチナイト!!!
イカ・タコに浮遊系に~、ええ潮入ってきた時は、
ナイトダイビングめちゃオモロイで~☆
いかがですか~???
↓↓↓
2013.04.04 LOG ビーチナイトォ!!!
潜水屋DAIKI
by tanabenoumi
| 2013-04-16 20:13
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲