■
めでた過ぎるっ!!!@みなべ・田辺
2013年 09月 14日
|
▼
No.1 南部出し 透明度10〜8m 水温26〜23℃
No.2 ショウガセ 透明度12〜8m 水温26〜23℃
No.3 鹿島 透明度8〜6m 水温27〜25℃
No.4 ビーロック 透明度10〜8m 水温27〜24℃
No.5 マリンアーチ 透明度15〜12m 水温28〜27℃
ゲスト4名で5ダイブ。
今日はめでたいコト尽くし〜♫
あんまりめでた過ぎて、なんか悪いコト起こるんちゃうか〜って、
不安になってくるくらい...
あ、台風、来てるんやった...(3日連続...)

ボロ出たぁ〜!!! photo by けいこちゃん
嵐の前は何かが起こる...
出ました、出ちゃいましたっ、ボロカサゴですぅ。。。
発見者は、みなべ・田辺No.1女性ガイドの呼び声高い、ひがしですさん。
ほんまこの人、よ〜いろいろ見つけてくれますわ〜、おおきにやでぇ〜(^▽^)
そういやボロって荒れる前ばっかりに登場するなあ。。。
因果関係、あるんやろね〜...

さすがたっきーやでぇ〜☆ photo by たっきー
クロフチウミコチョウです。
発見者はうちの女性No.1ウミウシ大好きゲスト、たっきーです。
この時期にクロフチ、しかもなんか模様がいつも見る個体と違ってちょっとシブいっ!!!
さすが過ぎるわ〜、ほんまおおきにやでぇ〜☆
ご覧のように、アミメジュズベリヒトデの上を行ったり来たりしてたそうです。
まさか、食べてる〜???

僕も負けじと... photo by たっきー
みんなばっかりええ子見つけて、これじゃあガイドの名がすたる...
負けじと必死こいて探しましたわ〜、ミアミラウミウシyg.です。
夏と言えばミアミラyg.です。大きさは3mmくらい?
どや〜、まいったか〜っ...(笑

抱卵してるやんっ! photo by けいこちゃん
ニシキフウライウオです。ペアでいてる方の♀です。
あれ〜、よ〜見たら、卵かかえてるやんっ、オメデタや〜(^▽^)
ちなみにニシキフウライウオは♀が卵を腹びれで挟み込んで、
孵化するまで守るんですわ〜、オカンの鏡ですわ〜☆

幼魚も登場! photo by けいこちゃん
同じくニシキフウライウオ、こちらはまだ幼魚?、いや若魚くらいかな?
気のせいかも知らんけど、小さめの個体の方が、ヒレをよく開いてくれるような...
あ、そっか〜、ヒレ全開にして少しでも自分を大きく見せよう...
っていう魂胆かな〜??

ダンダラ photo by たっきー
パっと見、ちょい地味なダンダラダテハゼやけど、
光当てると、こんなにめでたい色してるんです。
特にこの個体は色が明るくてめちゃキレイな子...
ミスダンダラですわぁ〜☆

包まれて〜♡ photo by けいこちゃん
ニジギンポです。
ミカドウミウシの卵塊に包まれて、めっちゃ気持ちよさそうでした〜(^▽^)
何かに包まれる幸せって、人も魚も同じなんやね〜...

on ツバクロ photo by たっきー
ホンソメワケベラです。
バックの模様、もうお分かりですよね?
でっかいでっかいツバクロエイの上にいてるんです。
クリーニングしがい、めっちゃあるやろな〜!!!

いらっしゃ〜い☆ photo by DAIKI
もうかれこれ10年くらい、僕と一緒に潜ってくれてるゲストのきりちゃんが、
この度、新婚さんになって、旦那さまを体験ダイビングに連れてきてくれました〜!
おめでと〜〜〜☆
なんか、娘の成長を見るようで(息子しかおらんけどぉ...)、
実は水中で、人知れず涙、流してもうたよ〜...(^▽^)
旦那さん、2ダイブしてくれてんけど、一気にハマってくれて〜♫
これからは夫婦でダイビング、よろしくやでぇ〜(^▽^)

♡ photo by DAIKI
やっぱ新婚さんやから、こ〜いうのやっとかんとね〜(^▽^)
2人のラブラブパワーのおかげで、
今日のラストダイブは、一番透明度良くて、一番水温高かったわ〜(笑
そういや今日のゲスト、ファンダイブチームのけいこちゃんももう10年近く、
たっきーに至っては10年以上、僕とずっと一緒に潜ってくれてます。
あらためておおきにやでぇ〜!!!
ゲストたちと海を通してなが〜く時間を重ねていけるコト...
こんな幸せなコト、なかなかないですわぁ。。。
僕、ガイド続けてて、ほんま良かったな〜と思います。。。
きりちゃん、ほんまにおめでと〜!
末永くお幸せに〜☆
♦♢お知らせ♢♦
土日祝日の予約状況で〜す☆
9月21日(土) 残席多数
9月22日(日) 残席多数
9月23日(祝) 残席0名
9月28日(土) 残席多数
9月29日(日) 残席1名
どしどし潜りに来てくださ〜い!!!
サンセットダイブ、あっついで〜☆
ハナダイたちの本気を見るならサンセットですっ☆
婚姻色になった♂たちの情熱ダンスをぜひご覧あれ〜!!!
2013.09.11 LOG カシワハナダイ放精放卵(PM4:15)
2013.08.21 LOG ケラマ求愛、フタイロ求愛(PM4:30)
2013.08.19 LOG キンギョハナダイ♀(PM4:15)
2013.08.18 LOG カシワハナダイ♀(PM4:30)
2013.08.17 LOG カシワハナダイ求愛(PM4:30)
2013.08.10 LOG ハマフエフキ放精放卵、ハマチ、キンギョ(PM4:30)
2013.08.07 LOG カシワ、フタイロ、ハマフエフキ(PM4:15)
2013.08.03 LOG ケラマハナダイ♂婚姻色(PM4:30)
2013.07.09 LOG ハマフエフキ、キンギョ(PM4:30)
2013.07.08 LOG フタイロハナゴイのペア(PM4:30)
2013.07.06 LOG フタイロ、ケラマ、カシワ(PM4:30)
2013.07.01 LOG ハマフエフキ放精放卵(PM4:30)
2013.06.29 LOG ハマフエフキ&カシワハナダイ♂婚姻色(PM4:30)
2013.06.23 LOG キンギョハナダイ&フタイロハナゴイ♂婚姻色(PM4:45)
2013.06.16 LOG イトヒキベラ♂婚姻色(PM3:45)
2013.06.15 LOG フタイロハナゴイ♂婚姻色(PM4)
2013.06.08 LOG フタイロハナゴイ♂婚姻色(PM4)
2013.06.06 LOG ハマフエフキ(PM3)
東京・横浜へ高速バス運行開始!!!
関東方面にお住まいの方、お待たせしました!
毎晩出発の高速バス、いよいよ運行開始ですっ☆
和歌山「みなべ・田辺」の海へぜひぜひ潜りに来てくださ〜い!!!
☆新宿発21:10→みなべ着7:07☆みなべ発20:23→新宿着6:24
一日休みあれば来れるで〜...(笑
詳しくはコチラ...
↓↓↓
ホワイトビーチシャトル号
潜水屋DAIKI
No.2 ショウガセ 透明度12〜8m 水温26〜23℃
No.3 鹿島 透明度8〜6m 水温27〜25℃
No.4 ビーロック 透明度10〜8m 水温27〜24℃
No.5 マリンアーチ 透明度15〜12m 水温28〜27℃
ゲスト4名で5ダイブ。
今日はめでたいコト尽くし〜♫
あんまりめでた過ぎて、なんか悪いコト起こるんちゃうか〜って、
不安になってくるくらい...
あ、台風、来てるんやった...(3日連続...)

ボロ出たぁ〜!!! photo by けいこちゃん
嵐の前は何かが起こる...
出ました、出ちゃいましたっ、ボロカサゴですぅ。。。
発見者は、みなべ・田辺No.1女性ガイドの呼び声高い、ひがしですさん。
ほんまこの人、よ〜いろいろ見つけてくれますわ〜、おおきにやでぇ〜(^▽^)
そういやボロって荒れる前ばっかりに登場するなあ。。。
因果関係、あるんやろね〜...

さすがたっきーやでぇ〜☆ photo by たっきー
クロフチウミコチョウです。
発見者はうちの女性No.1ウミウシ大好きゲスト、たっきーです。
この時期にクロフチ、しかもなんか模様がいつも見る個体と違ってちょっとシブいっ!!!
さすが過ぎるわ〜、ほんまおおきにやでぇ〜☆
ご覧のように、アミメジュズベリヒトデの上を行ったり来たりしてたそうです。
まさか、食べてる〜???

僕も負けじと... photo by たっきー
みんなばっかりええ子見つけて、これじゃあガイドの名がすたる...
負けじと必死こいて探しましたわ〜、ミアミラウミウシyg.です。
夏と言えばミアミラyg.です。大きさは3mmくらい?
どや〜、まいったか〜っ...(笑

抱卵してるやんっ! photo by けいこちゃん
ニシキフウライウオです。ペアでいてる方の♀です。
あれ〜、よ〜見たら、卵かかえてるやんっ、オメデタや〜(^▽^)
ちなみにニシキフウライウオは♀が卵を腹びれで挟み込んで、
孵化するまで守るんですわ〜、オカンの鏡ですわ〜☆

幼魚も登場! photo by けいこちゃん
同じくニシキフウライウオ、こちらはまだ幼魚?、いや若魚くらいかな?
気のせいかも知らんけど、小さめの個体の方が、ヒレをよく開いてくれるような...
あ、そっか〜、ヒレ全開にして少しでも自分を大きく見せよう...
っていう魂胆かな〜??

ダンダラ photo by たっきー
パっと見、ちょい地味なダンダラダテハゼやけど、
光当てると、こんなにめでたい色してるんです。
特にこの個体は色が明るくてめちゃキレイな子...
ミスダンダラですわぁ〜☆

包まれて〜♡ photo by けいこちゃん
ニジギンポです。
ミカドウミウシの卵塊に包まれて、めっちゃ気持ちよさそうでした〜(^▽^)
何かに包まれる幸せって、人も魚も同じなんやね〜...

on ツバクロ photo by たっきー
ホンソメワケベラです。
バックの模様、もうお分かりですよね?
でっかいでっかいツバクロエイの上にいてるんです。
クリーニングしがい、めっちゃあるやろな〜!!!

いらっしゃ〜い☆ photo by DAIKI
もうかれこれ10年くらい、僕と一緒に潜ってくれてるゲストのきりちゃんが、
この度、新婚さんになって、旦那さまを体験ダイビングに連れてきてくれました〜!
おめでと〜〜〜☆
なんか、娘の成長を見るようで(息子しかおらんけどぉ...)、
実は水中で、人知れず涙、流してもうたよ〜...(^▽^)
旦那さん、2ダイブしてくれてんけど、一気にハマってくれて〜♫
これからは夫婦でダイビング、よろしくやでぇ〜(^▽^)

♡ photo by DAIKI
やっぱ新婚さんやから、こ〜いうのやっとかんとね〜(^▽^)
2人のラブラブパワーのおかげで、
今日のラストダイブは、一番透明度良くて、一番水温高かったわ〜(笑
そういや今日のゲスト、ファンダイブチームのけいこちゃんももう10年近く、
たっきーに至っては10年以上、僕とずっと一緒に潜ってくれてます。
あらためておおきにやでぇ〜!!!
ゲストたちと海を通してなが〜く時間を重ねていけるコト...
こんな幸せなコト、なかなかないですわぁ。。。
僕、ガイド続けてて、ほんま良かったな〜と思います。。。
きりちゃん、ほんまにおめでと〜!
末永くお幸せに〜☆
♦♢お知らせ♢♦
土日祝日の予約状況で〜す☆
9月21日(土) 残席多数
9月22日(日) 残席多数
9月23日(祝) 残席0名
9月28日(土) 残席多数
9月29日(日) 残席1名
どしどし潜りに来てくださ〜い!!!
サンセットダイブ、あっついで〜☆
ハナダイたちの本気を見るならサンセットですっ☆
婚姻色になった♂たちの情熱ダンスをぜひご覧あれ〜!!!
2013.09.11 LOG カシワハナダイ放精放卵(PM4:15)
2013.08.21 LOG ケラマ求愛、フタイロ求愛(PM4:30)
2013.08.19 LOG キンギョハナダイ♀(PM4:15)
2013.08.18 LOG カシワハナダイ♀(PM4:30)
2013.08.17 LOG カシワハナダイ求愛(PM4:30)
2013.08.10 LOG ハマフエフキ放精放卵、ハマチ、キンギョ(PM4:30)
2013.08.07 LOG カシワ、フタイロ、ハマフエフキ(PM4:15)
2013.08.03 LOG ケラマハナダイ♂婚姻色(PM4:30)
2013.07.09 LOG ハマフエフキ、キンギョ(PM4:30)
2013.07.08 LOG フタイロハナゴイのペア(PM4:30)
2013.07.06 LOG フタイロ、ケラマ、カシワ(PM4:30)
2013.07.01 LOG ハマフエフキ放精放卵(PM4:30)
2013.06.29 LOG ハマフエフキ&カシワハナダイ♂婚姻色(PM4:30)
2013.06.23 LOG キンギョハナダイ&フタイロハナゴイ♂婚姻色(PM4:45)
2013.06.16 LOG イトヒキベラ♂婚姻色(PM3:45)
2013.06.15 LOG フタイロハナゴイ♂婚姻色(PM4)
2013.06.08 LOG フタイロハナゴイ♂婚姻色(PM4)
2013.06.06 LOG ハマフエフキ(PM3)
東京・横浜へ高速バス運行開始!!!
関東方面にお住まいの方、お待たせしました!
毎晩出発の高速バス、いよいよ運行開始ですっ☆
和歌山「みなべ・田辺」の海へぜひぜひ潜りに来てくださ〜い!!!
☆新宿発21:10→みなべ着7:07☆みなべ発20:23→新宿着6:24
一日休みあれば来れるで〜...(笑
詳しくはコチラ...
↓↓↓
ホワイトビーチシャトル号
潜水屋DAIKI
by tanabenoumi
| 2013-09-14 20:35
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。