■
通常料金で…(^_^;)☆みなべ・田辺
2013年 11月 23日
|
▼
No.1 ビーロック 透明度8〜5m 水温19℃
No.2 ショウガセ 透明度8〜5m 水温19℃
No.3 ショウガセ 透明度8〜5m 水温19℃
No.4 ミサチ 透明度8〜5m 水温19℃
No.5 マリンアーチ 透明度8〜5m 水温19℃
ゲスト6名で5ダイブ。
今、我がホームの海はめっちゃお得です。
なんせ昼間なのに水深20mを超えると、
もれなく通常料金でナイトダイブができちゃうんですから〜…(笑
いらんて、そんな過剰サービス。。。(^_^;)

だっぴ〜、その1 photo by 潜りん
ついに潜りんが来てくれたよ〜、おおきにっ!
一緒に潜るん、何年ぶりやろ???
で、その彼にいきなり紹介したんがコレっ!
甲殻類の脱皮シーンはいろいろ見てきたけど、
オルトマンワラエビの脱皮シーンは初めて見たよ〜☆
脚、なが〜いから、めっちゃ脱ぎにくそう。。。(笑

だっぴ〜、その2 photo by あっしぃさん
こちらはコマチガニの脱皮!?これまた超貴重なシーンですわ〜!
しかもこれ、僕見てへんし〜。。。あっしぃさん独り占めやしぃ。。。
も〜、ちゃんと教えてよね〜!!!
追加料金もらうで〜、え?なんで〜??(笑

おった〜!!! photo by あっしぃさん
イバラタツです。やっぱり同じとこにいてくれました〜!!!
でもライトあてるとイヤガって、ご覧のようにすぐに泳ぎ出しちゃいます。。。
ゴメンよぉ〜。。。(^_^;)

今日の一日一エロ photo by 潜りん
コペポーダ&ニシキウミウシの二次鰓です。
若干アンダー気味に撮ったりしてぇ〜、
う〜ん、潜りん、エロエロやわ〜(笑
それにしてもコペちゃん、ええとこおんなあ!!!

たまご〜、その1 photo by sealoverさん
卵を守る母ダコです。卵にはお目目もすでにできてます!
けど、普通ならめっちゃ観察しにくい穴の奥とかで守ってるハズが、
このお母さんはまるで、我が子たちを見てくれと言わんばかりに、
めっちゃ目立つ場所で守ってはります。。。
僕らはうれしいけど、狙われやんように気いつけや〜!!!

たまご〜、その2 photo by sealoverさん
産卵中のミナミヒョウモンウミウシです。
卵の粒がキレイやねぇ〜♡
この子、ウミウシだかカイメンだか訳分からん形してるけど、
こうやって産卵シーンを見ると、
しっかり動物やなあって感じるわ〜(^▽^)

トラぬきぃ〜♡ photo by あっしぃさん
タテジマキンチャクダイyg.のトラウツボぬきです☆
トラくん、めっちゃ狙てんで〜!!!
でも、タテキンベイビー、ぜーんぜん分かってへん感じぃ。。。(笑

何のキャラクター?? photo by CHACO姉
ヒトエガイです。ホームでは超レアですっ!
先日も同じ場所(ミサチの根の上)で見たから、同じ個体かな?
目あって、変な角みたいなんあって、とんがり口あって、
ボコボコのマスクみたいなんしてて。。。
何のキャラクターやろ〜???

かぶってへんねん。。。 photo by 潜りん
アカゲカムリです。
よ〜見たら、手前の黄色の子、カイメンかぶってへんねん。。。
そやのに、なんかヘラヘラ笑てるしぃ〜(笑
後ろの赤い子もなんかニヤけてるしぃ〜(笑

ちっちゃい子 photo by あっしぃ
ウミウシカクレエビ on ミカドウミウシです。
めちゃめちゃちっちゃい個体が一匹だけ住んでました☆
二次鰓の影にかくれてうろちょろ。。。
絵になるわ〜!!!

ウバメル♡、その1 photo by CHACO姉
タスジウミシダウバウオです。
ウミシダの玉ボケはもちろんやけど、
バックにオレンジを配置するあたりがさすがやね〜!
ABECUPがますます楽しみになってきた〜(^▽^)

ウバメル♡、その2 photo by 潜りん
同じくタスジウミシダウバウオ。
バックのウミシダの模様がめちゃキレイ!!!
こりゃ新しい発見やわ〜☆
ええネタ、いただきました〜(^▽^)
♦♢お知らせ♢♦
2014潜水屋DAIKI新年会☆
2014年1月11日(土)夜、サンマリンにて開催しまーす!!!
今回はウツボ鍋+特製○○鍋もやっちゃうよ〜!!!
もっちろん恒例の?潜水屋DAIKI勝手にフォトコンや、
スペシャルスライドショーの上映会、そしてライブも〜???
めっちゃ楽しい会なんで、みなさま奮ってご参加くださいませ。
定員がありますんで、参加希望の方はお早めに〜!!!
第1回みなべフォトコンテスト開催決定!!!
詳しくはコチラ
狙うはもちろん...(^▽^)
東京・横浜へ高速バス運行開始!!!
関東方面にお住まいの方、お待たせしました!
毎晩出発の高速バス、いよいよ運行開始ですっ☆
和歌山「みなべ・田辺」の海へぜひぜひ潜りに来てくださ〜い!!!
☆新宿発21:10→みなべ着7:07☆みなべ発20:23→新宿着6:24
一日休みあれば来れるで〜...(笑
詳しくはコチラ...
↓↓↓
ホワイトビーチシャトル号
潜水屋DAIKI
No.2 ショウガセ 透明度8〜5m 水温19℃
No.3 ショウガセ 透明度8〜5m 水温19℃
No.4 ミサチ 透明度8〜5m 水温19℃
No.5 マリンアーチ 透明度8〜5m 水温19℃
ゲスト6名で5ダイブ。
今、我がホームの海はめっちゃお得です。
なんせ昼間なのに水深20mを超えると、
もれなく通常料金でナイトダイブができちゃうんですから〜…(笑
いらんて、そんな過剰サービス。。。(^_^;)

だっぴ〜、その1 photo by 潜りん
ついに潜りんが来てくれたよ〜、おおきにっ!
一緒に潜るん、何年ぶりやろ???
で、その彼にいきなり紹介したんがコレっ!
甲殻類の脱皮シーンはいろいろ見てきたけど、
オルトマンワラエビの脱皮シーンは初めて見たよ〜☆
脚、なが〜いから、めっちゃ脱ぎにくそう。。。(笑

だっぴ〜、その2 photo by あっしぃさん
こちらはコマチガニの脱皮!?これまた超貴重なシーンですわ〜!
しかもこれ、僕見てへんし〜。。。あっしぃさん独り占めやしぃ。。。
も〜、ちゃんと教えてよね〜!!!
追加料金もらうで〜、え?なんで〜??(笑

おった〜!!! photo by あっしぃさん
イバラタツです。やっぱり同じとこにいてくれました〜!!!
でもライトあてるとイヤガって、ご覧のようにすぐに泳ぎ出しちゃいます。。。
ゴメンよぉ〜。。。(^_^;)

今日の一日一エロ photo by 潜りん
コペポーダ&ニシキウミウシの二次鰓です。
若干アンダー気味に撮ったりしてぇ〜、
う〜ん、潜りん、エロエロやわ〜(笑
それにしてもコペちゃん、ええとこおんなあ!!!

たまご〜、その1 photo by sealoverさん
卵を守る母ダコです。卵にはお目目もすでにできてます!
けど、普通ならめっちゃ観察しにくい穴の奥とかで守ってるハズが、
このお母さんはまるで、我が子たちを見てくれと言わんばかりに、
めっちゃ目立つ場所で守ってはります。。。
僕らはうれしいけど、狙われやんように気いつけや〜!!!

たまご〜、その2 photo by sealoverさん
産卵中のミナミヒョウモンウミウシです。
卵の粒がキレイやねぇ〜♡
この子、ウミウシだかカイメンだか訳分からん形してるけど、
こうやって産卵シーンを見ると、
しっかり動物やなあって感じるわ〜(^▽^)

トラぬきぃ〜♡ photo by あっしぃさん
タテジマキンチャクダイyg.のトラウツボぬきです☆
トラくん、めっちゃ狙てんで〜!!!
でも、タテキンベイビー、ぜーんぜん分かってへん感じぃ。。。(笑

何のキャラクター?? photo by CHACO姉
ヒトエガイです。ホームでは超レアですっ!
先日も同じ場所(ミサチの根の上)で見たから、同じ個体かな?
目あって、変な角みたいなんあって、とんがり口あって、
ボコボコのマスクみたいなんしてて。。。
何のキャラクターやろ〜???

かぶってへんねん。。。 photo by 潜りん
アカゲカムリです。
よ〜見たら、手前の黄色の子、カイメンかぶってへんねん。。。
そやのに、なんかヘラヘラ笑てるしぃ〜(笑
後ろの赤い子もなんかニヤけてるしぃ〜(笑

ちっちゃい子 photo by あっしぃ
ウミウシカクレエビ on ミカドウミウシです。
めちゃめちゃちっちゃい個体が一匹だけ住んでました☆
二次鰓の影にかくれてうろちょろ。。。
絵になるわ〜!!!

ウバメル♡、その1 photo by CHACO姉
タスジウミシダウバウオです。
ウミシダの玉ボケはもちろんやけど、
バックにオレンジを配置するあたりがさすがやね〜!
ABECUPがますます楽しみになってきた〜(^▽^)

ウバメル♡、その2 photo by 潜りん
同じくタスジウミシダウバウオ。
バックのウミシダの模様がめちゃキレイ!!!
こりゃ新しい発見やわ〜☆
ええネタ、いただきました〜(^▽^)
♦♢お知らせ♢♦
2014潜水屋DAIKI新年会☆
2014年1月11日(土)夜、サンマリンにて開催しまーす!!!
今回はウツボ鍋+特製○○鍋もやっちゃうよ〜!!!
もっちろん恒例の?潜水屋DAIKI勝手にフォトコンや、
スペシャルスライドショーの上映会、そしてライブも〜???
めっちゃ楽しい会なんで、みなさま奮ってご参加くださいませ。
定員がありますんで、参加希望の方はお早めに〜!!!
第1回みなべフォトコンテスト開催決定!!!
詳しくはコチラ
狙うはもちろん...(^▽^)
東京・横浜へ高速バス運行開始!!!
関東方面にお住まいの方、お待たせしました!
毎晩出発の高速バス、いよいよ運行開始ですっ☆
和歌山「みなべ・田辺」の海へぜひぜひ潜りに来てくださ〜い!!!
☆新宿発21:10→みなべ着7:07☆みなべ発20:23→新宿着6:24
一日休みあれば来れるで〜...(笑
詳しくはコチラ...
↓↓↓
ホワイトビーチシャトル号
潜水屋DAIKI
by tanabenoumi
| 2013-11-23 20:41
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(2)
| ▲
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。

DAIKIさん、ご無沙汰しています。
田中です。
タテキンYgがウツボに擬態してると聞いた事があるんです。
それ故、ウツボの近くに居ると、、、
いかがでしょう?
田中です。
タテキンYgがウツボに擬態してると聞いた事があるんです。
それ故、ウツボの近くに居ると、、、
いかがでしょう?
Like
田中さーん、お久しぶりですぅ!!!
それってマジですか!?
初めて聞きました〜☆☆☆
貴重なご意見ありがとです。
これからそういう風なイメージで、よりじっくり観察してみたいと思いま〜す(^▽^)
それってマジですか!?
初めて聞きました〜☆☆☆
貴重なご意見ありがとです。
これからそういう風なイメージで、よりじっくり観察してみたいと思いま〜す(^▽^)