■
グルメツアー?☆須江・内浦ビーチ
2014年 02月 09日
|
▼
No.1 内浦ビーチ 透明度6m 水温14℃
No.2 内浦ビーチ 透明度6m 水温14℃
No.3 内浦ビーチ 透明度8m 水温14℃
ゲスト3名と3ダイブ。
ちょいニゴってて、ちょい冷たい内浦でしたが、
3本とも60分オーバーでガッツリ楽しく潜っていただきましたので...
ランチは「ピザ2種」、ディナーは「カツオ茶漬け」と、
胃袋もしっかり満足していただきました〜(笑

ベニカエルアンコウ photo by むっちゃん
最近登場したベニカエルに会いに行ってきました☆
ベニにしてはカワイイ個体でした〜...(笑

アミメハギ photo by めーくん
ガイドロープに寄り添ってました。
このまま進んでったら掃除機やで〜...(笑

シマヒメヤマノカミ photo by おかそらさん
の胸びれ〜☆
おかそらさん、見事な切り取りっす!!!

イシヨウジ photo by むっちゃん
ホウキムシ畑にて...
なっかなかエエ位置に来てくれませんので、
じっくり粘ったって下さい☆

サギフエ photo by めーくん
のシルエットです...(笑
ヒロメ(ワカメに似た海藻)に隠れてます。
もうちょいしっかり真横向いて欲しかったけど、これでも十分やで〜☆

アカイソハゼ photo by おかそらさん
おっきく撮ると...
こんなに愛嬌ある顔してたんやね〜☆
落書きしたみたいな白い模様がたまらんわ〜(笑

テンクロスジギンポ photo by むっちゃん
ウミシダとちょい距離あるから、
うまくコラボるんは無理かなあと思ってたら...
ご覧のようにサービス満点やったみたいですぅ〜(笑

マトウダイ photo by めーくん
最近、幼魚の目撃情報がちらほら入ってたんで、
必死で探してみましたが見つからず...
代わりに面構えのエエ成魚に出会いました☆

サラサエビ photo by おかそらさん
おかそらさん得意のガンメルですぅ〜!
ガンガゼのボケ味はもちろんやけど、
ごっつい近眼の眼鏡かけてるみたいなエビも、
かなりエエ味だしてるわ〜(^▽^)

オハグロベラyg. photo by むっちゃん
海藻でかくれんぼ〜...(^▽^)
あ、見つかってもうた〜っ!!!
のほほんとする1枚ですわ〜☆

ツマジロオコゼ photo by めーくん
10cm弱の撮り頃サイズがいてました〜☆
茶色と白だけやのに、この形と模様で、
めっちゃ愛嬌ある魚になってまうんですわ〜(^▽^)

クロヘリアメフラシ photo by おかそらさん
フクロノリバージョンとでもいいましょうか...
赤味を帯びた、やや明るい茶色が特徴です。
アメフラシっていうより動物っぽいね〜(^▽^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あっついナイトしよらよ〜☆
・内浦ビーチナイトダイブ開催中!!!
昨シーズン、僕がハマりにハマった内浦ナイト☆☆☆
今シーズンはさらに日程が拡大されて開催されてまーす!!!
めっちゃめちゃオモロイんで、ぜひぜひ行こらよ〜(^▽^)
↓↓↓
内浦ビーチナイトダイブ開催日程
-----------------------------------------------
潜水屋DAIKI
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
No.2 内浦ビーチ 透明度6m 水温14℃
No.3 内浦ビーチ 透明度8m 水温14℃
ゲスト3名と3ダイブ。
ちょいニゴってて、ちょい冷たい内浦でしたが、
3本とも60分オーバーでガッツリ楽しく潜っていただきましたので...
ランチは「ピザ2種」、ディナーは「カツオ茶漬け」と、
胃袋もしっかり満足していただきました〜(笑

ベニカエルアンコウ photo by むっちゃん
最近登場したベニカエルに会いに行ってきました☆
ベニにしてはカワイイ個体でした〜...(笑

アミメハギ photo by めーくん
ガイドロープに寄り添ってました。
このまま進んでったら掃除機やで〜...(笑

シマヒメヤマノカミ photo by おかそらさん
の胸びれ〜☆
おかそらさん、見事な切り取りっす!!!

イシヨウジ photo by むっちゃん
ホウキムシ畑にて...
なっかなかエエ位置に来てくれませんので、
じっくり粘ったって下さい☆

サギフエ photo by めーくん
のシルエットです...(笑
ヒロメ(ワカメに似た海藻)に隠れてます。
もうちょいしっかり真横向いて欲しかったけど、これでも十分やで〜☆

アカイソハゼ photo by おかそらさん
おっきく撮ると...
こんなに愛嬌ある顔してたんやね〜☆
落書きしたみたいな白い模様がたまらんわ〜(笑

テンクロスジギンポ photo by むっちゃん
ウミシダとちょい距離あるから、
うまくコラボるんは無理かなあと思ってたら...
ご覧のようにサービス満点やったみたいですぅ〜(笑

マトウダイ photo by めーくん
最近、幼魚の目撃情報がちらほら入ってたんで、
必死で探してみましたが見つからず...
代わりに面構えのエエ成魚に出会いました☆

サラサエビ photo by おかそらさん
おかそらさん得意のガンメルですぅ〜!
ガンガゼのボケ味はもちろんやけど、
ごっつい近眼の眼鏡かけてるみたいなエビも、
かなりエエ味だしてるわ〜(^▽^)

オハグロベラyg. photo by むっちゃん
海藻でかくれんぼ〜...(^▽^)
あ、見つかってもうた〜っ!!!
のほほんとする1枚ですわ〜☆

ツマジロオコゼ photo by めーくん
10cm弱の撮り頃サイズがいてました〜☆
茶色と白だけやのに、この形と模様で、
めっちゃ愛嬌ある魚になってまうんですわ〜(^▽^)

クロヘリアメフラシ photo by おかそらさん
フクロノリバージョンとでもいいましょうか...
赤味を帯びた、やや明るい茶色が特徴です。
アメフラシっていうより動物っぽいね〜(^▽^)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
あっついナイトしよらよ〜☆
・内浦ビーチナイトダイブ開催中!!!
昨シーズン、僕がハマりにハマった内浦ナイト☆☆☆
今シーズンはさらに日程が拡大されて開催されてまーす!!!
めっちゃめちゃオモロイんで、ぜひぜひ行こらよ〜(^▽^)
↓↓↓
内浦ビーチナイトダイブ開催日程
-----------------------------------------------
潜水屋DAIKI
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
by tanabenoumi
| 2014-02-09 23:21
| 須江
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲