■
マリンアーチ最高☆みなべ・田辺
2014年 05月 25日
|
▼
No.1 ショウガセ 透明度12m 水温21℃
No.2 マリンアーチ 透明度15m 水温21℃
No.3 マリンアーチ 透明度12m 水温21℃
ゲスト5名で3ダイブ。
ちょこっと海が青くなり、久々にマリンアーチに行ったら、
さらに透明度が良くてお魚うじゃうじゃ〜っ!!!
楽しすぎて2本いっちゃいました〜(^▽^)

マリンアーチ photo by YUKIさん
このアングル、いかにもマリンアーチって感じで、
めっちゃカッコええでしょ〜!!!
しかもお魚わんさかやし〜(^▽^)
右の水路の奥にはコロダイやニザダイなど、
おっきい魚もいっぱいおったで〜!

タスジウミシダウバウオ photo by イチローくん
ダークなウミシダに住んでるこの子。
白い玉ボケが雪のようで、
ちょっと今の季節っぽくはないけど、
ええ写真やわ〜(^▽^)

レンテンヤッコ photo by めーくん
レンテン成魚が隙間にいてたんで、
ちょっとじっとしてもろて(笑)、
激写してもらいました〜(^▽^)
幼魚はキュートやけど、大人は気品があってこれもまたエエね〜!!!

スミツキベラyg. photo by アーズーミン
短いトンネルの中に、めっちゃちっちゃい幼魚がいてました!
いよいよシーズンやねえ〜(^▽^)
毎年このおチビちゃんには出会えるんやけど、
成魚はおらんのよね〜...

ハナミノカサゴ photo by めーくん
透明度良いとこんな写真撮りたくなるよな〜!
コンデジでライト片手に撮ると、
こんなええ雰囲気のん撮れるで〜(^▽^)

イサキのチビたち photo by YUKIさん
生い茂る海藻と青い海と小魚たち...
この時期らしい素敵なワイド、
いただきました〜(^▽^)

派手なお家 photo by アーズーミン
ハナガサクラゲに住むエビさんです。
この時期ならではで、ど派手なお家に住んでる割には、
結構地味な子ですわ〜(笑

あのち〜へいせ〜ん〜♫ photo by めーくん
上のエビさんが住んでる、ハナガサクラゲ本体です!
着底型のクラゲなんで、普段水底にじっとしてるんですが、
時々こうやって泳いだりもしてくれるんですわ〜(^▽^)

アラリウミウシ photo by イチローくん
ここからはウミウシ特集〜!
マリンアーチはまだちっこいウミウシがいっぱいいてました☆
アラリちゃん、ムラサキカイメン山、登頂成功!!!

クチナシイロウミウシ photo by YUKIさん
極小個体 on ケヤリモです。
クチナシはこれからがシーズンなんで、
今の時期はまだまだめっちゃちいさいです〜!

ミアミラウミウシ photo by アーズーミン
今日も出ました、ミアミラちゃん!
そして得意のポーズも決めてくれました〜(^▽^)
お腹の模様、なかなかキモいねえ...(笑

ミアとミラ photo by イチローくん
こちらはペア???
かなり大きさ違うけど〜(笑
ミアでーす、ミラでーす☆
☆ 潜水屋DAIKI ☆
No.2 マリンアーチ 透明度15m 水温21℃
No.3 マリンアーチ 透明度12m 水温21℃
ゲスト5名で3ダイブ。
ちょこっと海が青くなり、久々にマリンアーチに行ったら、
さらに透明度が良くてお魚うじゃうじゃ〜っ!!!
楽しすぎて2本いっちゃいました〜(^▽^)

マリンアーチ photo by YUKIさん
このアングル、いかにもマリンアーチって感じで、
めっちゃカッコええでしょ〜!!!
しかもお魚わんさかやし〜(^▽^)
右の水路の奥にはコロダイやニザダイなど、
おっきい魚もいっぱいおったで〜!

タスジウミシダウバウオ photo by イチローくん
ダークなウミシダに住んでるこの子。
白い玉ボケが雪のようで、
ちょっと今の季節っぽくはないけど、
ええ写真やわ〜(^▽^)

レンテンヤッコ photo by めーくん
レンテン成魚が隙間にいてたんで、
ちょっとじっとしてもろて(笑)、
激写してもらいました〜(^▽^)
幼魚はキュートやけど、大人は気品があってこれもまたエエね〜!!!

スミツキベラyg. photo by アーズーミン
短いトンネルの中に、めっちゃちっちゃい幼魚がいてました!
いよいよシーズンやねえ〜(^▽^)
毎年このおチビちゃんには出会えるんやけど、
成魚はおらんのよね〜...

ハナミノカサゴ photo by めーくん
透明度良いとこんな写真撮りたくなるよな〜!
コンデジでライト片手に撮ると、
こんなええ雰囲気のん撮れるで〜(^▽^)

イサキのチビたち photo by YUKIさん
生い茂る海藻と青い海と小魚たち...
この時期らしい素敵なワイド、
いただきました〜(^▽^)

派手なお家 photo by アーズーミン
ハナガサクラゲに住むエビさんです。
この時期ならではで、ど派手なお家に住んでる割には、
結構地味な子ですわ〜(笑

あのち〜へいせ〜ん〜♫ photo by めーくん
上のエビさんが住んでる、ハナガサクラゲ本体です!
着底型のクラゲなんで、普段水底にじっとしてるんですが、
時々こうやって泳いだりもしてくれるんですわ〜(^▽^)

アラリウミウシ photo by イチローくん
ここからはウミウシ特集〜!
マリンアーチはまだちっこいウミウシがいっぱいいてました☆
アラリちゃん、ムラサキカイメン山、登頂成功!!!

クチナシイロウミウシ photo by YUKIさん
極小個体 on ケヤリモです。
クチナシはこれからがシーズンなんで、
今の時期はまだまだめっちゃちいさいです〜!

ミアミラウミウシ photo by アーズーミン
今日も出ました、ミアミラちゃん!
そして得意のポーズも決めてくれました〜(^▽^)
お腹の模様、なかなかキモいねえ...(笑

ミアとミラ photo by イチローくん
こちらはペア???
かなり大きさ違うけど〜(笑
ミアでーす、ミラでーす☆
☆ 潜水屋DAIKI ☆
by tanabenoumi
| 2014-05-25 23:19
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲