■
早朝からサンセットまで...☆みなべ・田辺
2014年 06月 29日
|
▼
No.1 マリンアーチ 07:07→08:17 Max14.6m Ave10.0m 透明度25m 水温25.2℃
No.2 ミサチ 10:15→11:17 Max15.7m Ave13.6m 透明度25m 水温24.9℃
No.3 ビーロック 13:11→14:15 Max24.9m Ave13.3m 透明度20m 水温24.7℃
No.4 ショウガセ 16:47→17:56 Max20.5m Ave13.3m 透明度18m 水温24.9℃
ゲスト5名で4ダイブ。
早朝からサンセットまで潜り倒しの一日やったで〜(^▽^)
(タイトルが黄色の文字の写真がサンセットで撮影されたもので〜す)
イトヒキベラ♂ photo by あっしぃさん
ギンラギンラの♂の競演!!!
または...
美しさを競う男たち...とも言う...(笑
カシワハナダイ♂と♀ photo by おかそらさん
この色、そしてこの瞬間こそ、
サンセットのみで味わえる醍醐味ですっ!!!
お腹の大きい♀の周りを♂がくるくるまわり、
やがて2匹は天高く...
ナマコの放精 photo by DAIKI
大潮は過ぎましたが、
今日もやってました〜(^▽^)
放精と言うより、煙突から出てる煙みたい...
キンギョハナダイ♂と♀ photo by あっしぃさん
いっぱいいてて、
あっちゃこっちゃで情熱ダンスしまくってるんですが、
予測しにくい動きなんで結構撮りにくいです。
でもそろそろキンギョも狙ってってもらお〜かな〜...
ミアミラウミウシ photo by めーくん
昨日は南部出し、そして今日はマリンアーチで、
2日連続でっかい個体に出会いました!
陽のあたる世界から闇へ...というイメージ!?
ハナイカのペア photo by イチローくん
この2匹、
最近はボーっとしているコトがほとんどです。
たぶんもう卵を産み尽くして、あとはのんびりって感じかな〜(^▽^)
ソラスズメダイと卵 photo by むっちゃん
マリンアーチでソラスズメダイの産卵床を観察しました。
基本的には岩の隙間の奥の方に産んでて、
卵が分かりにくいんやけど、
この子はめっちゃ目立つところに...
だ、大丈夫かいな〜???
ニシキベラ放精放卵 photo by おかそらさん
時間が来ると一斉に始めてくれました!
まるで打ち上げ花火みたいに、
あっちでもこっちでも〜!
た〜まや〜(^▽^)
今日のコラボ photo by めーくん
クロスジギンポとイソカサゴです。
ギンポちゃん、なんか楽しそうやけど、
狙われてんちゃうの〜???
全く分かってへんのやろなあ...(笑
ヒメイソギンチャクエビ photo by むっちゃん
背中の模様キレイね〜!
ここまでハッキリした模様が出てる、
大きめの個体はここではめずらしいです。
ん〜、よく見たら、FACE!?
今日のタマスィ photo by あっしぃさん
マクロを超えて、ミクロでしたっ...(笑
なんせあっしぃさんが撮り終えて、
他の人に紹介しようとしたら、見失ってしまうくらいやから〜...(^_^;)
ミヤケテグリyg. photo by イチローくん
この子とモンハナシャコ、いつもはレギュラーメンバーやのに、
今シーズンぜんぜんいなくて...
出会った時、思わず抱きしめたくなってまいました〜(笑
あいっかわらずキュートですわ〜(^▽^)
タカベのこどもたち photo by めーくん
青い海にタカベのイエローが映えるね〜!
これぞ夏の海って感じですっ☆
あ、そういえば、まだ梅雨やったなあ。。。
ニザダイ塊 photo by おかそらさん
魂ちゃいます、塊です。。。(笑
早朝のマリンアーチでぐっちゃり群れてました!
黒いから岩のそばにおったら分かりにくいかと思いきや、
白い尾びれが一斉に動くんで、よ〜分かりますわ〜(^▽^)
ルリメイシガキスズメダイyg. photo by むっちゃん
我がホームでは激レアなおチビちゃん、
登場で〜す!!!
スーパー恥ずかしがり子ちゃんで、
なっかなかトサカから出てきてくれませんが、
そこは粘りに粘ったってくださいませ〜(^▽^)
-----------------------------------------------------------------------------------------
☆7月9日(水)すさみ遠征ダイブ
黒潮が近い今シーズンは、すさみブルー間違いナシっ!
ハンマーや回遊魚など、大物狙っていくで〜(^▽^)
もちろんダイナミックな地形も堪能しまーす。
残席3名です。。。
☆激減した我がホームの宝...
↓↓↓
僕がこの海で生きようと決めた存在が...
☆感動の命のドラマ、観やな損するで〜!
↓↓↓
2014サンセットダイブ、はじめました〜!
-----------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
No.2 ミサチ 10:15→11:17 Max15.7m Ave13.6m 透明度25m 水温24.9℃
No.3 ビーロック 13:11→14:15 Max24.9m Ave13.3m 透明度20m 水温24.7℃
No.4 ショウガセ 16:47→17:56 Max20.5m Ave13.3m 透明度18m 水温24.9℃
ゲスト5名で4ダイブ。
早朝からサンセットまで潜り倒しの一日やったで〜(^▽^)
(タイトルが黄色の文字の写真がサンセットで撮影されたもので〜す)
イトヒキベラ♂ photo by あっしぃさん
ギンラギンラの♂の競演!!!
または...
美しさを競う男たち...とも言う...(笑
カシワハナダイ♂と♀ photo by おかそらさん
この色、そしてこの瞬間こそ、
サンセットのみで味わえる醍醐味ですっ!!!
お腹の大きい♀の周りを♂がくるくるまわり、
やがて2匹は天高く...
ナマコの放精 photo by DAIKI
大潮は過ぎましたが、
今日もやってました〜(^▽^)
放精と言うより、煙突から出てる煙みたい...
キンギョハナダイ♂と♀ photo by あっしぃさん
いっぱいいてて、
あっちゃこっちゃで情熱ダンスしまくってるんですが、
予測しにくい動きなんで結構撮りにくいです。
でもそろそろキンギョも狙ってってもらお〜かな〜...
ミアミラウミウシ photo by めーくん
昨日は南部出し、そして今日はマリンアーチで、
2日連続でっかい個体に出会いました!
陽のあたる世界から闇へ...というイメージ!?
ハナイカのペア photo by イチローくん
この2匹、
最近はボーっとしているコトがほとんどです。
たぶんもう卵を産み尽くして、あとはのんびりって感じかな〜(^▽^)
ソラスズメダイと卵 photo by むっちゃん
マリンアーチでソラスズメダイの産卵床を観察しました。
基本的には岩の隙間の奥の方に産んでて、
卵が分かりにくいんやけど、
この子はめっちゃ目立つところに...
だ、大丈夫かいな〜???
ニシキベラ放精放卵 photo by おかそらさん
時間が来ると一斉に始めてくれました!
まるで打ち上げ花火みたいに、
あっちでもこっちでも〜!
た〜まや〜(^▽^)
今日のコラボ photo by めーくん
クロスジギンポとイソカサゴです。
ギンポちゃん、なんか楽しそうやけど、
狙われてんちゃうの〜???
全く分かってへんのやろなあ...(笑
ヒメイソギンチャクエビ photo by むっちゃん
背中の模様キレイね〜!
ここまでハッキリした模様が出てる、
大きめの個体はここではめずらしいです。
ん〜、よく見たら、FACE!?
今日のタマスィ photo by あっしぃさん
マクロを超えて、ミクロでしたっ...(笑
なんせあっしぃさんが撮り終えて、
他の人に紹介しようとしたら、見失ってしまうくらいやから〜...(^_^;)
ミヤケテグリyg. photo by イチローくん
この子とモンハナシャコ、いつもはレギュラーメンバーやのに、
今シーズンぜんぜんいなくて...
出会った時、思わず抱きしめたくなってまいました〜(笑
あいっかわらずキュートですわ〜(^▽^)
タカベのこどもたち photo by めーくん
青い海にタカベのイエローが映えるね〜!
これぞ夏の海って感じですっ☆
あ、そういえば、まだ梅雨やったなあ。。。
ニザダイ塊 photo by おかそらさん
魂ちゃいます、塊です。。。(笑
早朝のマリンアーチでぐっちゃり群れてました!
黒いから岩のそばにおったら分かりにくいかと思いきや、
白い尾びれが一斉に動くんで、よ〜分かりますわ〜(^▽^)
ルリメイシガキスズメダイyg. photo by むっちゃん
我がホームでは激レアなおチビちゃん、
登場で〜す!!!
スーパー恥ずかしがり子ちゃんで、
なっかなかトサカから出てきてくれませんが、
そこは粘りに粘ったってくださいませ〜(^▽^)
-----------------------------------------------------------------------------------------
☆7月9日(水)すさみ遠征ダイブ
黒潮が近い今シーズンは、すさみブルー間違いナシっ!
ハンマーや回遊魚など、大物狙っていくで〜(^▽^)
もちろんダイナミックな地形も堪能しまーす。
残席3名です。。。
☆激減した我がホームの宝...
↓↓↓
僕がこの海で生きようと決めた存在が...
☆感動の命のドラマ、観やな損するで〜!
↓↓↓
2014サンセットダイブ、はじめました〜!
-----------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
by tanabenoumi
| 2014-06-29 23:01
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲