■
とあるビーチにて...☆みなべ・田辺
2015年 02月 12日
|
▼
我がホームエリア内のとあるビーチにて調査ダイブ☆
オモロかったらニューポイントになるかも〜(^▽^)

こんな独特の形をした岩がありまして...
そうや、これを「ラクダ岩」と名付けよう!!!(笑
前半は砂地を調査...
ここらへんではめずらしく白砂が広がっててめっちゃキレイでした☆
夏にはカメさんと遭遇できるかも〜(^ー^)

そんな白砂地帯に。おヒゲが自慢のサビハゼがいてました。
ところどころにある小さい岩とかを住処にしてんのかな?


他にはご覧のようなヒメハナギンチャクがいっぱいありました。
いろんな色のバリエーションがあって楽しいで〜(^▽^)

ハナショウジョウウミウシかな?
これも砂地から生えてた海藻にて...

アズキウミウシかな??
これも同じく砂地から生えたミルの上にて...
ミルもいっぱいやったから、他にもいろいろいてるかも〜!
後半は岩場を中心に探索...
生物層はこっちの方が賑わってたかな〜...

キビナゴがわんさか湧いてました☆
岩がピンク色の海藻(カニノテなど)で覆われててキレイやった〜!

クマノミベイビーもいてビックリ(笑
寒さに耐えておくれよ〜!!!

ナマコマルガザミです。
お家(肛門)付近にて...(笑

ミギマキ幼魚です。
この独特の形がたまらん〜♡
来月になるともっと海藻でいっぱいになってそうなんで、
また調査しに行こ〜っと...
アイツ、おらんかな〜???
お楽しみに〜...(^▽^)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ヘンテコ生物い〜っぱいの内浦ナイト、絶賛開催中☆
↓↓↓
内浦ビーチナイトダイブ開催日
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
オモロかったらニューポイントになるかも〜(^▽^)

こんな独特の形をした岩がありまして...
そうや、これを「ラクダ岩」と名付けよう!!!(笑
前半は砂地を調査...
ここらへんではめずらしく白砂が広がっててめっちゃキレイでした☆
夏にはカメさんと遭遇できるかも〜(^ー^)

そんな白砂地帯に。おヒゲが自慢のサビハゼがいてました。
ところどころにある小さい岩とかを住処にしてんのかな?


他にはご覧のようなヒメハナギンチャクがいっぱいありました。
いろんな色のバリエーションがあって楽しいで〜(^▽^)

ハナショウジョウウミウシかな?
これも砂地から生えてた海藻にて...

アズキウミウシかな??
これも同じく砂地から生えたミルの上にて...
ミルもいっぱいやったから、他にもいろいろいてるかも〜!
後半は岩場を中心に探索...
生物層はこっちの方が賑わってたかな〜...

キビナゴがわんさか湧いてました☆
岩がピンク色の海藻(カニノテなど)で覆われててキレイやった〜!

クマノミベイビーもいてビックリ(笑
寒さに耐えておくれよ〜!!!

ナマコマルガザミです。
お家(肛門)付近にて...(笑

ミギマキ幼魚です。
この独特の形がたまらん〜♡
来月になるともっと海藻でいっぱいになってそうなんで、
また調査しに行こ〜っと...
アイツ、おらんかな〜???
お楽しみに〜...(^▽^)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ヘンテコ生物い〜っぱいの内浦ナイト、絶賛開催中☆
↓↓↓
内浦ビーチナイトダイブ開催日
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
by tanabenoumi
| 2015-02-12 23:53
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。