人気ブログランキング | 話題のタグを見る
潜水屋DAIKI LOGBOOK
tanabeumi.exblog.jp
Top
■ 愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺
2015年 03月 24日 |
No.1  ロングアーチ   透明度10m  水温16℃
No.2  南部出し     透明度10m  水温16℃

美しい海の宝石、ウミウシたち。
その美しさをより一層引き立たせる、様々な環境。

バリエーション豊かな我がホームの本領発揮です☆

愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_634625.jpg
ウデフリツノザヤウミウシ photo by あっしぃさん
岩場にいるピカチュウには、
同じ岩場に生息するウミシダと〜...
同系色でまとめてみました〜(^ー^)





愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_634751.jpg
ナンヨウウミウシ photo by あっしぃさん
この時期はこの子もすっかり大きくなってて、
いろんな場所で見られるようになります。
とは言っても、1cmもないんですが...(笑





愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_6341098.jpg
ニシキウミウシyg. photo by あっしぃさん
このツタみたいなのなんやろ?
ヤギの仲間っぽいかな???
おかげで囚われのニシキベイビーが完成(笑





愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_6342065.jpg
イガグリウミウシ photo by あっしぃさん
定番のイガグリは手前にシマオウギ(かな?)、
そしてバックに今が旬のケヤリ(モ)をボカして...
ん〜..春やねえ...





愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_6341756.jpg
スウィートジェリーミドリガイ photo by あっしぃさん
1cm以上ある、この子にしては超巨大個体(笑
なので、そのボリューミーさを出すために、
そのものだけで勝負!!!





愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_6341947.jpg
ゾウゲイロウミウシ photo by あっしぃさん
まだ主食であるカイメンのそばを離れない、
やや小さめの個体。
これくらいのサイズが一番透明感があって美しいです...





ウミウシ以外もちょこっとね〜(^ー^)

愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_634974.jpg
ボウズコウイカ photo by DAIKI
得意の威嚇ポーズ決めてくれたんで、
スポットライトで壁にシルエットも映してみました〜☆





愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_6341281.jpg
アライソコケギンポ photo by DAIKI
分かります??
巣穴にウミウチワ(海藻)がかぶさってきたんで、
邪魔んならんようにキレイに食べて?るんです。
なかなかやりおる...





愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_6341560.jpg
イサキyg.たち photo by DAIKI
ウミウシばっか探してましたが...
実は南部出しはとんでもない魚の数でした...
ワイドでも良かったなあ。。。(笑





愛しきウミウシたち☆みなべ・田辺_e0158261_6341497.jpg
コマチコシオリエビ photo by あっしぃさん
背景もしっかり写し込むスポット撮影。
ん〜、やっぱこれやね☆
コマっちゃん、カッコエエわ〜(^▽^)



そして、夜は内浦へ〜♫
 ↓↓↓
2015.03.24 LOG 「内浦LAST NIGHT☆」




------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆4月12日(日)めでタイ祭り〜☆
 我がホーム、サンマリンさんの美味しい企画第三弾!!!
 春のおめでたい季節に、天然の鯛づくしランチいかがですか〜???
 お造りに、アラ煮に、鯛飯に、フライに...最高に旨いで〜(^▽^)

☆オオカワリ復活への第一歩☆
 ↓↓↓
 みなべ沖を文化財に...

☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
 ↓↓↓
 2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

☆ 潜水屋DAIKI ☆
by tanabenoumi | 2015-03-24 18:34 | みなべ・田辺 | Trackback | Comments(0)
|
<< 平日の内浦ナイトは...☆須江... ページトップ クルマダイとスナビクニン☆須江 >>
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
White Skin by Sun&Moon