■
キンギョ放卵!!!☆みなべ・田辺
2015年 05月 26日
|
▼
No.1 ビーロック 透明度15m 水温22℃
No.2 南部出し 透明度15m 水温22℃
No.3 ショウガセ(サンセット) 16:24EN → 17:30EX
激流 透明度15m 水温22℃
今シーズン2度目のサンセットは激流ダイブ!!!
でも今日は食欲より性欲が勝ってたみたい...
キンギョハナダイの本気の求愛、めちゃめちゃアツかったで〜☆
(タイトルが黄色の文字の写真がサンセットで撮影されたもので〜す)

追っかけて〜... photo by あっしぃさん
キンギョの♂はアピってなんぼ(笑
しつこいくらいに♀を誘います!!!

くっついて〜... photo by あっしぃさん
♀がその気になるとすかさず身体を寄せ、
腰をフリフリ...(笑

めでたく放卵〜... photo by あっしぃさん
♀、ついに放卵!!!(卵、写ってま〜す...)
この直後に♂が卵に精子をかけます♡
しっかしあっしぃさん、この連続写真、よう撮ったなあ。。。
さすがとしか言いようないですわ〜(^▽^)
夜の...じゃなくて、サンセットの帝王やね(笑

ブリブリ!!! photo by あっしぃさん
そしてエキジット直前、こやつらに巻かれたらしいです☆
しかも数百匹おったとか!!!
(僕は先に5m...なんでやね〜ん...笑)
でもカメラはマクロ〜...
ひとりじめしようとするからさ〜♫
☆本日のサンセットムービー☆
ハマフエフキはちらほらやったけど、コロダイは結構集まっとったよ〜!
2015.05.26 Sunsetdive the Movie 01/02
2015.05.26 Sunsetdive the Movie 02/02
ここからは昼間の写真で〜す☆


セトリュウグウウミウシ photo by あっしぃさん
なんとなんと5匹もおった〜!
って言うてもそのうち4匹はしょーくんに教えてもろてんけど(笑
下の写真、交接してるんやけど、
さらに噛みつきもはいってます♡♡♡

テンロクケボリガイ photo by あっしぃさん
この色のトサカは少ないので、
必然的にこの配色の個体も少なく...
なので見つけるとめっちゃうれしーんですっ☆

セダカスズメダイ&卵 photo by あっしぃさん
ちょうどこの子の下のキラキラが、
まもなくハッチアウトしそうな卵で、
その手前がそれより後に産んだ卵、
そしてさらにその手前が最近産んだ卵、
なんですよ〜(^▽^)

キイロテンテンエビ photo by あっしぃさん
出しやすい個体でした(笑
ごめんね〜...
ちょっとだけやから〜...

兄弟を見守る母 photo by あっしぃさん
お前たち...
母さんの側を離れるんじゃないよ...
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆サンセットダイブはじめました〜☆
今年もあっつい夏が始まるで~っ!!!
↓↓↓
過去のサンセットログ
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
No.2 南部出し 透明度15m 水温22℃
No.3 ショウガセ(サンセット) 16:24EN → 17:30EX
激流 透明度15m 水温22℃
今シーズン2度目のサンセットは激流ダイブ!!!
でも今日は食欲より性欲が勝ってたみたい...
キンギョハナダイの本気の求愛、めちゃめちゃアツかったで〜☆
(タイトルが黄色の文字の写真がサンセットで撮影されたもので〜す)

追っかけて〜... photo by あっしぃさん
キンギョの♂はアピってなんぼ(笑
しつこいくらいに♀を誘います!!!

くっついて〜... photo by あっしぃさん
♀がその気になるとすかさず身体を寄せ、
腰をフリフリ...(笑

めでたく放卵〜... photo by あっしぃさん
♀、ついに放卵!!!(卵、写ってま〜す...)
この直後に♂が卵に精子をかけます♡
しっかしあっしぃさん、この連続写真、よう撮ったなあ。。。
さすがとしか言いようないですわ〜(^▽^)
夜の...じゃなくて、サンセットの帝王やね(笑

ブリブリ!!! photo by あっしぃさん
そしてエキジット直前、こやつらに巻かれたらしいです☆
しかも数百匹おったとか!!!
(僕は先に5m...なんでやね〜ん...笑)
でもカメラはマクロ〜...
ひとりじめしようとするからさ〜♫
☆本日のサンセットムービー☆
ハマフエフキはちらほらやったけど、コロダイは結構集まっとったよ〜!
2015.05.26 Sunsetdive the Movie 01/02
2015.05.26 Sunsetdive the Movie 02/02
ここからは昼間の写真で〜す☆


セトリュウグウウミウシ photo by あっしぃさん
なんとなんと5匹もおった〜!
って言うてもそのうち4匹はしょーくんに教えてもろてんけど(笑
下の写真、交接してるんやけど、
さらに噛みつきもはいってます♡♡♡

テンロクケボリガイ photo by あっしぃさん
この色のトサカは少ないので、
必然的にこの配色の個体も少なく...
なので見つけるとめっちゃうれしーんですっ☆

セダカスズメダイ&卵 photo by あっしぃさん
ちょうどこの子の下のキラキラが、
まもなくハッチアウトしそうな卵で、
その手前がそれより後に産んだ卵、
そしてさらにその手前が最近産んだ卵、
なんですよ〜(^▽^)

キイロテンテンエビ photo by あっしぃさん
出しやすい個体でした(笑
ごめんね〜...
ちょっとだけやから〜...

兄弟を見守る母 photo by あっしぃさん
お前たち...
母さんの側を離れるんじゃないよ...
------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆サンセットダイブはじめました〜☆
今年もあっつい夏が始まるで~っ!!!
↓↓↓
過去のサンセットログ
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
by tanabenoumi
| 2015-05-26 12:14
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲