■
取材最終日☆みなべ・田辺
2015年 07月 02日
|
▼
No.1 ショウガセ(サンセット) 16:20EN → 17:30EX
やや流れあり(上り) 透明度12m 水温23.2℃
朝の波予報では無理かなと思ってたんですが、
午後から一気に海が穏やかになり、出港する事ができました。
しかもあきらめてた透明度も、
水面付近のニゴリ以外はとても良く見えていて、
根の上付近が一番青く、温かく...
さらにお目当ての彼らもわんさか登場、
もちろん例のあれもやってくれて...
取材最終日にようやく帳尻合わせができました〜(^▽^)
海の神様、ありがと〜!!!
取材については近日中に詳しくお知らせするコトができると思いますので、
楽しみにしとってくださいませ〜!
僕もめっちゃ撮られたんやで〜...(笑

間に合わんかった〜...
ハマフエフキ放精放卵の直後...
散開していく彼ら(下)と、
放たれた卵を食べまくるグレたち(上)

ハマフエフキ老成魚かな...
体にあるシミみたいなものが、
年齢を感じさせます。。。

帰ってきたコロダイたち。
やっぱり水温かなあ...
とにかく彼らの繁殖活動を解明するのが、
今後の課題...

イサキの群れを前に...
お腹の大きいコロダイ♀を追う、
コロダイ♂

お腹の大きいコロダイ♀。
パンパンやね...
もうすぐにでも産みそうな勢いです...

夕方のオオカワリの様子を見に、
ちょっと底まで...
結構ええ感じで開いてました〜!
左下のかけら、これからオオカワリになるんかな???
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆サンセットダイブ絶賛開催中☆
燃えあがる生命のドラマを見るならサンセット、ぜひ体験して〜!!!
↓↓↓
過去のサンセットログ
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
やや流れあり(上り) 透明度12m 水温23.2℃
朝の波予報では無理かなと思ってたんですが、
午後から一気に海が穏やかになり、出港する事ができました。
しかもあきらめてた透明度も、
水面付近のニゴリ以外はとても良く見えていて、
根の上付近が一番青く、温かく...
さらにお目当ての彼らもわんさか登場、
もちろん例のあれもやってくれて...
取材最終日にようやく帳尻合わせができました〜(^▽^)
海の神様、ありがと〜!!!
取材については近日中に詳しくお知らせするコトができると思いますので、
楽しみにしとってくださいませ〜!
僕もめっちゃ撮られたんやで〜...(笑

間に合わんかった〜...
ハマフエフキ放精放卵の直後...
散開していく彼ら(下)と、
放たれた卵を食べまくるグレたち(上)

ハマフエフキ老成魚かな...
体にあるシミみたいなものが、
年齢を感じさせます。。。

帰ってきたコロダイたち。
やっぱり水温かなあ...
とにかく彼らの繁殖活動を解明するのが、
今後の課題...

イサキの群れを前に...
お腹の大きいコロダイ♀を追う、
コロダイ♂

お腹の大きいコロダイ♀。
パンパンやね...
もうすぐにでも産みそうな勢いです...

夕方のオオカワリの様子を見に、
ちょっと底まで...
結構ええ感じで開いてました〜!
左下のかけら、これからオオカワリになるんかな???
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆サンセットダイブ絶賛開催中☆
燃えあがる生命のドラマを見るならサンセット、ぜひ体験して〜!!!
↓↓↓
過去のサンセットログ
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
by tanabenoumi
| 2015-07-02 23:22
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲