■
ネタ増えてきた...☆みなべ・田辺
2015年 07月 29日
|
▼
No.1 ショウガセ 透明度8〜7m 水温26〜24℃
No.2 タイドプール そっと入ればキレイ ぬっる〜
No.3 ミサチ 透明度8〜7m 水温26〜24℃
No.4 ビーロック 透明度8〜7m 水温26〜24℃
透明度はまだスッキリしませんが、
生物ネタはめっちゃ増えてきたで〜(^▽^)
たぶんブルーも、もうそこまできてるハズ〜...

コブダイ photo by DAIKI
でかかったーっ!!!
近かったーっ!!!

オオカワリギンチャク photo by モンガラちゃん
親子です〜っ!!!
この時期に触手全開、ラッキー!!!

ワレカラ photo by DAIKI
この時期は少ないんやけど、
ゲストさまのリクエストに応えるため、
必死こいて探したで〜(^▽^)

アサヒハナゴイ photo by モンガラちゃん
チビはいまだ消息不明やけど...
この大きい個体は元気いっぱいですわ〜(^▽^)

キミシグレカクレエビ photo by DAIKI
ひっさびさに出会ったよ〜!!!
ここではかなーりレアな子ですわ〜(^▽^)

ハコフグyg. photo by モンガラちゃん
斑点の大きさからすると、ハコフグっぽいねえ...
10円玉くらいの、ええサイズでした☆

ウミウシカクレエビ photo by DAIKI
20cmくらいのミカドウミウシに住んでました〜!
恋人募集中やで〜(笑

タスジウミシダウバウオ photo by モンガラちゃん
奥に逃げずに、手前でゆっくり泳いでくれて...
サービス精神旺盛の子やったな〜!

カイカムリ photo by DAIKI
相変わらず完璧なカモフラージュやけど...
相変わらず動きにくそうにしてた...(笑

フトスジイレズミハゼ photo by モンガラちゃん
ハネガイの触手越し〜♡
撮って欲しかったん、これこれ〜(^▽^)

サザナミヤッコ photo by DAIKI
ブルーの縁どりがキレイね〜!
じっくり見たいんやけど、すぐにどっかいってまうんよね〜...
本日のオマケ画像、タイドプールにて...

「ん? ここはどこだ??」

「う〜ん、なんだか息苦しいなあ...
それに、いつもより体が重い...」

「いつもの場所にカエル〜!!!」

「やっぱりここが落ち着くわ〜♡」
おしまい。。。
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆サンセットダイブ絶賛開催中☆
燃えあがる生命のドラマを見るならサンセット、ぜひ体験して〜!!!
↓↓↓
過去のサンセットログ
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
No.2 タイドプール そっと入ればキレイ ぬっる〜
No.3 ミサチ 透明度8〜7m 水温26〜24℃
No.4 ビーロック 透明度8〜7m 水温26〜24℃
透明度はまだスッキリしませんが、
生物ネタはめっちゃ増えてきたで〜(^▽^)
たぶんブルーも、もうそこまできてるハズ〜...

コブダイ photo by DAIKI
でかかったーっ!!!
近かったーっ!!!

オオカワリギンチャク photo by モンガラちゃん
親子です〜っ!!!
この時期に触手全開、ラッキー!!!

ワレカラ photo by DAIKI
この時期は少ないんやけど、
ゲストさまのリクエストに応えるため、
必死こいて探したで〜(^▽^)

アサヒハナゴイ photo by モンガラちゃん
チビはいまだ消息不明やけど...
この大きい個体は元気いっぱいですわ〜(^▽^)

キミシグレカクレエビ photo by DAIKI
ひっさびさに出会ったよ〜!!!
ここではかなーりレアな子ですわ〜(^▽^)

ハコフグyg. photo by モンガラちゃん
斑点の大きさからすると、ハコフグっぽいねえ...
10円玉くらいの、ええサイズでした☆

ウミウシカクレエビ photo by DAIKI
20cmくらいのミカドウミウシに住んでました〜!
恋人募集中やで〜(笑

タスジウミシダウバウオ photo by モンガラちゃん
奥に逃げずに、手前でゆっくり泳いでくれて...
サービス精神旺盛の子やったな〜!

カイカムリ photo by DAIKI
相変わらず完璧なカモフラージュやけど...
相変わらず動きにくそうにしてた...(笑

フトスジイレズミハゼ photo by モンガラちゃん
ハネガイの触手越し〜♡
撮って欲しかったん、これこれ〜(^▽^)

サザナミヤッコ photo by DAIKI
ブルーの縁どりがキレイね〜!
じっくり見たいんやけど、すぐにどっかいってまうんよね〜...
本日のオマケ画像、タイドプールにて...

「ん? ここはどこだ??」

「う〜ん、なんだか息苦しいなあ...
それに、いつもより体が重い...」

「いつもの場所にカエル〜!!!」

「やっぱりここが落ち着くわ〜♡」
おしまい。。。
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆サンセットダイブ絶賛開催中☆
燃えあがる生命のドラマを見るならサンセット、ぜひ体験して〜!!!
↓↓↓
過去のサンセットログ
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
by tanabenoumi
| 2015-07-29 17:27
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲