■
それぞれの撮影を...☆みなべ・田辺
2017年 03月 12日
|
▼
No.1 ミサチ
No.2 南部出し
No.3 タイドプール
No.4 ショウガセ
透明度15m 水温17℃
ある者はワイドに徹し、またある者はマクロに徹する。
そして初めて水中撮影に挑む者も...
それぞれの撮影を楽しんでもらいましたよ〜(^▽^)

( photo by こうじくん )
でかい個体やー!!!
まさにブリやね。
みんなめっちゃ精悍な顔しとるー☆

( photo by こうじくん )
ミサチの天窓です。
ミナベトサカはもちろん、
ピンクのトサカがめっちゃええ感じやねー!

( photo by こうじくん )
ケヤリ(海藻)をワイドで〜(^▽^)
素敵やわ〜...
さすがワイドのこうじくんです。


( photo by こうじくん )
そして、今ワイドと言えばやっぱココ。
南部出しの根の上でーす(^▽^)
美しい太陽光のラインに、動きのある群れたち。
バッチグー!!!(笑

( photo by たっきー )
マクロいきます!
たっきーと言えばウミウシ。
まずは深場で大量発生中のコミドリリュウグウウミウシ、
産卵中の個体に出会えました−!

( photo by たっきー )
名もなき種、ドーリス科の一種です。
図鑑には載ってたけど、今まで出会ったコトなかったです。
発見したのもたっきーやで〜!
ウミウシ愛のなせる技やね☆

( photo by たっきー )
定番のマツバギンポyg.です。
ちょいとハイキーで違う感じに仕上がってます。
これもアリやねー!

( photo by たっきー )
タイドプールにて、クモギンポです。
ピンク色の背景に、黄緑色のボディが映えるね〜(^▽^)
そろそろ彼らも活動開始かな。。。

( photo by じろーくん )
水中写真初挑戦のじろーくん。
ライティングは僕が担当させてもらって、
移動中のピカチュウと向き合ってもらいました!
めっちゃいっぱい撮ってくれたよー(^▽^)

( photo by じろーくん )
続きましてモンハナシャコはストロボで〜!
7色のシャコに、じろーくんめっちゃ刺さってくれました〜(^▽^)
またいっぱい撮りましょー、待ってるよー!!!

( photo by DAIKI )
陸ではマグロ祭り☆
こいつをたらふく喰らったぜー!!!
------------------------------------------------------------------
☆内浦ビーチナイトダイブ☆
須江の期間限定の内浦は珍種、奇種の宝庫!
これはいっとかなアカンやつやでー!!!
内浦ナイト開催日
☆マグロ祭り☆
3月25日(土)
サンマリンさんの美味しいイベント、3月は〜...
「近海マグロ解体して食べまショー」です。
解体ショー見て、お腹よじれるくらいマグロ食べよー!
☆タイ祭り☆
4月9日(土)
サンマリンさんの美味しいイベント、4月は〜...
「めでタイで鯛まつり」です。
春の鯛は絶品ですよ〜(^▽^)
><><><><><><><><>
☆ 潜水屋 DAIKI ☆
><><><><><><><><>
No.2 南部出し
No.3 タイドプール
No.4 ショウガセ
透明度15m 水温17℃
ある者はワイドに徹し、またある者はマクロに徹する。
そして初めて水中撮影に挑む者も...
それぞれの撮影を楽しんでもらいましたよ〜(^▽^)

( photo by こうじくん )
でかい個体やー!!!
まさにブリやね。
みんなめっちゃ精悍な顔しとるー☆

( photo by こうじくん )
ミサチの天窓です。
ミナベトサカはもちろん、
ピンクのトサカがめっちゃええ感じやねー!

( photo by こうじくん )
ケヤリ(海藻)をワイドで〜(^▽^)
素敵やわ〜...
さすがワイドのこうじくんです。


( photo by こうじくん )
そして、今ワイドと言えばやっぱココ。
南部出しの根の上でーす(^▽^)
美しい太陽光のラインに、動きのある群れたち。
バッチグー!!!(笑

( photo by たっきー )
マクロいきます!
たっきーと言えばウミウシ。
まずは深場で大量発生中のコミドリリュウグウウミウシ、
産卵中の個体に出会えました−!

( photo by たっきー )
名もなき種、ドーリス科の一種です。
図鑑には載ってたけど、今まで出会ったコトなかったです。
発見したのもたっきーやで〜!
ウミウシ愛のなせる技やね☆

( photo by たっきー )
定番のマツバギンポyg.です。
ちょいとハイキーで違う感じに仕上がってます。
これもアリやねー!

( photo by たっきー )
タイドプールにて、クモギンポです。
ピンク色の背景に、黄緑色のボディが映えるね〜(^▽^)
そろそろ彼らも活動開始かな。。。

( photo by じろーくん )
水中写真初挑戦のじろーくん。
ライティングは僕が担当させてもらって、
移動中のピカチュウと向き合ってもらいました!
めっちゃいっぱい撮ってくれたよー(^▽^)

( photo by じろーくん )
続きましてモンハナシャコはストロボで〜!
7色のシャコに、じろーくんめっちゃ刺さってくれました〜(^▽^)
またいっぱい撮りましょー、待ってるよー!!!

( photo by DAIKI )
陸ではマグロ祭り☆
こいつをたらふく喰らったぜー!!!
------------------------------------------------------------------
☆内浦ビーチナイトダイブ☆
須江の期間限定の内浦は珍種、奇種の宝庫!
これはいっとかなアカンやつやでー!!!
内浦ナイト開催日
☆マグロ祭り☆
3月25日(土)
サンマリンさんの美味しいイベント、3月は〜...
「近海マグロ解体して食べまショー」です。
解体ショー見て、お腹よじれるくらいマグロ食べよー!
☆タイ祭り☆
4月9日(土)
サンマリンさんの美味しいイベント、4月は〜...
「めでタイで鯛まつり」です。
春の鯛は絶品ですよ〜(^▽^)
><><><><><><><><>
☆ 潜水屋 DAIKI ☆
><><><><><><><><>
by tanabenoumi
| 2017-03-12 23:09
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。