■
ウミウシ合宿初日☆みなべ・田辺
2017年 03月 25日
|
▼
No.1 ミサチ
No.2 南部出し
No.3 ロングアーチ
透明度15m 水温17℃
遠く関東からウミウシ大好きゲストが来てくれまして〜...
さらにうちのウミウシ大好きゲストのたっきーも来てくれまして〜...
今日から三日間、ウミウシ合宿です☆
マダライロウミウシ photo by たっきー

ムラサキウミコチョウ photo by しほちゃん

ミズタマウミウシ photo by たっきー

オショロミノウミウシsp.(1) photo by しほちゃん

イナバミノウミウシ photo by たっきー

コソデウミウシ photo by しほちゃん

アカネコモンウミウシ photo by たっきー

セスジミノウミウシ photo by しほちゃん

クチナシイロウミウシ photo by たっきー

ウスフジイロウミウシ photo by しほちゃん

カメノコフシエラガイ photo by たっきー

シロウサギウミウシ photo by しほちゃん

いや〜、お二人ともウミウシ愛に溢れた素晴らしい写真の数々ですわ〜(^▽^)
こないに素敵に撮ってもろたら、さぞウミウシたちも大喜びやで〜!!!
ちなみにこの写真以外にも、今日一日で...
ヒロウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、コールマンウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ、コトヒメウミウシ、アカメイロウミウシ、オトメウミウシ
キイロウミウシ、コイボウミウシ、オショロミノウミウシsp.(2)、オトヒメウミウシ
ウスイロウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、キャラメルウミウシ、シロウミウシ
アオウミウシ、フリエリイボウミウシ、アカボシウミウシ、シモフリカメサンウミウシ
サラサウミウシ、シボリイロウミウシ、フジエラミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ
ニシキウミウシ、キイロイボウミウシ、シラヒメウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ
に出会えました〜(^▽^)
合計40種。
海の宝石ザックザクや〜!!!
もっちろんウミウシ以外もちゃんとガイドさせてもらいましたよ〜!

( photo by CHACO姉 )
オトヒメエビのチビです。
この時期いたるところにちっこい子がいてまして、
これがまためっちゃカワイイんですわ〜(^▽^)
エビ愛のCHACO姉さまに撮っていただきました〜!

( photo by CHACO姉 )
ヒヅメコシオリエビです。
ピンクのカイメンに白いエビ。
映えるね〜、映えすぎるね〜(^▽^)

( photo by CHACO姉 )
セレベスゴチです。ケヤリ添え☆
なんでこんなとこにおるんやろ、この子。
目立ってしゃーなかったです。
思わず吹き出してまうシチュエーションでした...(笑
------------------------------------------------------------------
☆タイ祭り☆
4月9日(日)
サンマリンさんの美味しいイベント、4月は〜...
「めでタイで鯛まつり」です。
春の鯛は絶品ですよ〜(^▽^)
><><><><><><><><>
☆ 潜水屋 DAIKI ☆
><><><><><><><><>
No.2 南部出し
No.3 ロングアーチ
透明度15m 水温17℃
遠く関東からウミウシ大好きゲストが来てくれまして〜...
さらにうちのウミウシ大好きゲストのたっきーも来てくれまして〜...
今日から三日間、ウミウシ合宿です☆
マダライロウミウシ photo by たっきー

ムラサキウミコチョウ photo by しほちゃん

ミズタマウミウシ photo by たっきー

オショロミノウミウシsp.(1) photo by しほちゃん

イナバミノウミウシ photo by たっきー

コソデウミウシ photo by しほちゃん

アカネコモンウミウシ photo by たっきー

セスジミノウミウシ photo by しほちゃん

クチナシイロウミウシ photo by たっきー

ウスフジイロウミウシ photo by しほちゃん

カメノコフシエラガイ photo by たっきー

シロウサギウミウシ photo by しほちゃん

いや〜、お二人ともウミウシ愛に溢れた素晴らしい写真の数々ですわ〜(^▽^)
こないに素敵に撮ってもろたら、さぞウミウシたちも大喜びやで〜!!!
ちなみにこの写真以外にも、今日一日で...
ヒロウミウシ、ゾウゲイロウミウシ、コミドリリュウグウウミウシ、コールマンウミウシ
ウデフリツノザヤウミウシ、コトヒメウミウシ、アカメイロウミウシ、オトメウミウシ
キイロウミウシ、コイボウミウシ、オショロミノウミウシsp.(2)、オトヒメウミウシ
ウスイロウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、キャラメルウミウシ、シロウミウシ
アオウミウシ、フリエリイボウミウシ、アカボシウミウシ、シモフリカメサンウミウシ
サラサウミウシ、シボリイロウミウシ、フジエラミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ
ニシキウミウシ、キイロイボウミウシ、シラヒメウミウシ、ツルガチゴミノウミウシ
に出会えました〜(^▽^)
合計40種。
海の宝石ザックザクや〜!!!
もっちろんウミウシ以外もちゃんとガイドさせてもらいましたよ〜!

( photo by CHACO姉 )
オトヒメエビのチビです。
この時期いたるところにちっこい子がいてまして、
これがまためっちゃカワイイんですわ〜(^▽^)
エビ愛のCHACO姉さまに撮っていただきました〜!

( photo by CHACO姉 )
ヒヅメコシオリエビです。
ピンクのカイメンに白いエビ。
映えるね〜、映えすぎるね〜(^▽^)

( photo by CHACO姉 )
セレベスゴチです。ケヤリ添え☆
なんでこんなとこにおるんやろ、この子。
目立ってしゃーなかったです。
思わず吹き出してまうシチュエーションでした...(笑
------------------------------------------------------------------
☆タイ祭り☆
4月9日(日)
サンマリンさんの美味しいイベント、4月は〜...
「めでタイで鯛まつり」です。
春の鯛は絶品ですよ〜(^▽^)
><><><><><><><><>
☆ 潜水屋 DAIKI ☆
><><><><><><><><>
by tanabenoumi
| 2017-03-25 23:14
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。