■
4日目☆竹野
2018年 04月 18日
|
▼
No.1〜3 平床
この日うねりもほぼおさまり堤防の外へ〜♪

(PHOTO CWW)

(PHOTO URI)

(PHOTO WAN)

(PHOTO NECO)

(PHOTO CWW)

(PHOTO URI)

(PHOTO WAN)

(PHOTO NECO)

(PHOTO CWW)

(PHOTO URI) サクラダンゴウオyg.

(PHOTO WAN)

(PHOTO NECO)
☆ 潜水屋 DAIKI ☆
透明度8m 水温14℃
竹野遠征4日目。
ダンゴで湧いてるポイント「平床」3本勝負☆
湾内にはいなかった赤ダンゴメインに、
い〜っぱい撮ってもらいましたよ〜(^▽^)

(PHOTO CWW)
サクラダンゴウオyg.
赤ダンゴ on ヘラワツナギソウ?
この海藻に赤ダンゴ乗ってたらめっちゃ綺麗やのになあ...
って思ってたらホンマに乗ってってビックリしました!
初めて見るシチュエーションです。
CWWさん、2ダイブかけてこのシチュエーションを楽しんではりましたよ〜♪

(PHOTO URI)
サクラダンゴウオyg.
スライムベスがあらわれた!!!
けどカワイすぎて闘えません(笑

(PHOTO WAN)
サクラダンゴウオyg.
赤ダンゴなのにクロメ?に乗ってました。
目立ちすぎやでー!あぶないでー!

(PHOTO NECO)
サクラダンゴウオyg.
山登り〜♪
こうやってみるとクマノミベイベーに似てるね。
ニモダンゴと言われるのがよくわかります。
背景の薄ピンクもいいね〜!

(PHOTO CWW)
サクラダンゴウオyg.
赤ダンゴ on カバノリ?
やはり赤いところにいるから赤くなる。
これですねー!!!

(PHOTO URI)
サクラダンゴウオyg.
お食事中の方、失礼しました。
決定的シーンをお送りさせていただきました。
でっかいう⚪︎ちやなあ(笑

(PHOTO WAN)
サクラダンゴウオyg.
天使の輪がまだ太くてクッキリです。
絞り開けてとろけてる〜(^▽^)

(PHOTO NECO)
NECOさんはダンゴちゃん以外も撮ってみたいと言うことで...
まずはヒメタツかな?
ダンゴyg.ばっかり見てたから、恐竜なみにでっかく見えた(笑

(PHOTO CWW)
サクラダンゴウオyg.
ピンクへのあこがれ...天使の輪なんかもういらん!
早く大きくなりてー(笑

(PHOTO URI) サクラダンゴウオyg.
天使の輪がなくなってきて、赤ダンゴになりかけてる途中です。
んで隣に写ってる「いったんもめんyg.」みたいなやつ、ナニモノ??

(PHOTO WAN)
サクラダンゴウオyg.
縦位置でとてもやわらかい雰囲気が出てて、
この子がやさしく包まれてるような感じがしますね。
素敵です☆

(PHOTO NECO)
NECOさんダンゴ以外もういっちょ!
日本海といえばキイロウミコチョウです。
こっちでは普通種なんやけど、
ホームにはいてへんから出会えるとうれしいわ〜♪
-------------------------------------------------------------------
4月22日(日)マグロ祭り@みなべ
5月03日(木)サンゴ移植@みなべ
5月12&13日(土日)柏島ツアー
5月27日(日)マグロ祭り@みなべ
GWは例年通りチョーガラガラです...
春の素敵なシチュエーションがいっぱいですので、
ぜひぜひ潜りに来てくださいませ〜♪
詳細はお問い合わせください☆
上記以外でも希望があれば遠征ダイブしまっせ〜!
-------------------------------------------------------------------
by tanabenoumi
| 2018-04-18 23:28
| 香住・竹野
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲