■
ミジンミジンハナハゼ☆日高
2018年 08月 15日
|
▼
No.1 ミジン畑
日高遠征。
No.2 ミジン畑
No.3 小杭崎
透明度8〜3m 水温27〜24℃
ミジン、ミジン、小杭崎の3ボートコース☆

(PHOTO CWW)

(PHOTO URI)

(PHOTO DAIKING)

(PHOTO CWW)

(PHOTO URI)

(PHOTO DAIKING)

(PHOTO CWW)

(PHOTO URI)

(PHOTO DAIKING)

(PHOTO CWW)

(PHOTO URI)

(PHOTO CWW)

(PHOTO URI)

(PHOTO CWW)

(PHOTO URI)
☆潜水屋DAIKI☆
ちびミジンちゃん2匹にとことん遊んでもらったあとは、
日高らしい子たちにもじっくり向き合ってもらいました〜(^▽^)

(PHOTO CWW)
スヌートでちびミジン♡
目がめちゃめちゃキレイに撮れてます!
まるで、夜空を見上げてるよう...

(PHOTO URI)
どうもまだこのお家には抵抗あるみたい。
なんせスッケスケハウスやからね(笑
でも見られてナンボやで〜!

(PHOTO DAIKING)
ここ、ハナハゼいっぱいいてるんよねー♪
マニュアルフォーカス、黒ヌキ、巻きあげないフィンワークetc...
水中写真のためのダイビングスキルを磨くには、
もってこいの被写体です☆
どんどんチャレンジしてもらいたいです!

(PHOTO CWW)
ザ・開放です☆
美しく仕上がってます。
さすがー♪

(PHOTO URI)
ムレハタタテハゼyg.です。
マクロで表現するにはこうでしょー!
お見事ですー!

(PHOTO DAIKING)
ビイドロカクレエビです。
ウミエラについてて、あまりにフォトジェニックやったんで、TGでパチリ♪
ゲストさまはちびミジンに夢中ちゅう(笑

(PHOTO CWW)
ちょいとWBを工夫して、クリスタルのような透明感☆
これまた素敵やわ〜(^▽^)

(PHOTO URI)
スナダコです。
出たり入ったり、何してるんやろ?
なんか下の砂を掴んでなかに運んでるような気も...
かしこいタコの事やから、きっとちゃんとした意味があるんやろねえ。。。

(PHOTO DAIKING)
日本の夜明けぜよ〜っ!
って思いながら撮った一枚(笑

(PHOTO CWW)
もいっちょスヌート。
こちらは木漏れ日で一匹たたずんでいる風。
スヌート撮影は雰囲気があって好きやわ〜!

(PHOTO URI)
この角度たまらんー♡
絶対、自分がカワイイって分かってる...女子やな(笑

(PHOTO CWW)
ネンブツダイ口内保育中☆
半開きくらいにしか口を開けてくれへんねんけど、
その中でもこれは結構開けてくれた方です。
狙いバッチリです!

(PHOTO URI)
この場所、トラギスくんに教えてもろてんけど、
ほんま美味しいもん流れてくるわー♪

(PHOTO CWW)
ナガサキスズメダイyg.
飛びます飛びますー♪

(PHOTO URI)
ミサキウバウオです。
カワイイかキモイか...
ギリギリ、キモイか(笑
-------------------------------------------------------------------
☆イベント&遠征情報☆
愛と情熱のサンセットダイブ絶賛開催中@みなべ
8月29日(水)期間限定「白方」@すさみ見老津
9月10日(月)〜13日(木)柏島ツアー
9月22日(土)浮遊系ナイト@みなべ
9月23日(日)浮遊系ナイト@みなべ
10月6日(土)弁慶祭り花火大会
10月20日(土)サンマリン秋の夜長祭り
11月9日(金)〜12日(月)柏島ツアー
11月17日(土)&18日(日)ABEセミナー
詳細はお問い合わせください。
上記以外でも希望があれば遠征ダイブしまっせ〜!
-------------------------------------------------------------------
by tanabenoumi
| 2018-08-15 23:32
| 日高
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲