■
FUN&体験☆みなべ&田辺
2018年 10月 22日
|
▼
No.1 南部出し
この日はファン2名&体験1名、

(PHOTO NORIO)

(PHOTO NORIO)

(PHOTO DAIKING)

(PHOTO NARU)

(PHOTO DAIKING)

(PHOTO DAIKING)

(PHOTO DAIKING)
No.2 鹿島
No.3 マリンアーチ
ファンでは南部出しで残りわずかのキンメモドキを楽しんでもらい、
体験では透明度の良い鹿島でじっくり練習してから、
マリンアーチで魚まみれになってもらいました。
体験の方、実はなんと60代後半の方でもちろん初体験!!!
最初レギュで呼吸をするのも大変そうでしたが、次第に慣れてきて、
後半は水中世界をバッチリ楽しんでもらえたみたいで、
帰り際にはなんとCカード取得を目指すとおっしゃってくれました〜!
じっくり、のんびり、がんばっていきましょ〜(^▽^)

(PHOTO NORIO)
一気に減ってしまったキンメモドキ。
でもでもー、いっぱいいるように見えるでしょっ!
NORIOさん、ダイビングお久やのにうまいこと撮ってくれました☆

(PHOTO NORIO)
ホームではあまりないリュウキュウイソバナ(右の赤いの)。
それを紹介してみたら、左の紫も、隙間の先のブルーもしっかり入れて、
ばっちりワイド作品に仕上げてくれましたー♪
NORIOさんお見事ー!!!

(PHOTO DAIKING)
初体験のANさま。
最初、レギュで呼吸するのも大変そうだったんですが、
ゆっくりじっくり練習して、次第に慣れてきてくれました!
そしてついには後光まで!!!
おおー、神々しいー(^▽^)

(PHOTO NARU)
体験ダイビング風景☆
この写真を撮ってくれたNARUちゃんは、
体験の方と一緒に来てくれたうら若き乙女♪
まだファンダイブ数回目やのにめちゃくちゃダイビングが上手いと思ったら、
学生時代本気で水泳やってて、五輪メダリストと一緒に練習してたとか、
納得や〜っ、ってことで僕のコンデジをレンタル!!!
しかもなんと職業はカメラマンときたもんだ!!!
よし、俺が水中写真家に育てちゃるー(笑

(PHOTO DAIKING)
ANさまとNARUちゃん。
しっかり手を取って、親子みたいに仲良し!
あとで聞いたらもう20年来の付き合いだとか。
素敵ですー♪

(PHOTO DAIKING)
今シーズンは数少ないアオサハギ。
なので出会えるといつも以上に嬉しいんです!
ビビらさんようにそーっと近づいて撮らせてもろたー(^▽^)

(PHOTO DAIKING)
クマノミベイベー3匹いるところに、
同じサイズのアカホシカクレエベイベーも(笑
チビがチビをクリーニングとかしてくれんかなあ?
今度よろしく☆
by tanabenoumi
| 2018-10-22 23:46
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲