■
ミジン三昧♪
2023年 09月 16日
|
▼
リクエストをいただき、ゲスト3名さまと日高で2ダイブしてきました♪



(PHOTO SHIZU)


(PHOTO RINKO)


-----------------------------------------------------------------
お目当てはもちろんミジンベニハゼで、残念ながら卵を見ることはできませんでしたが(おそらく産んではいそうなんだけど卵が見えない住処だったので...)、大きい個体からおチビまでたくさんの個体がいろんなお家に住んでいるところを見ることができました。
しかもシングルで住んでいる子や、新婚ホヤホヤっぽいカップル、熟年夫婦などさまざまで、さらにオオモンハタyg.やクロイシモチ、スナダコなどと同居している子たちもいて、とてもバリエーション豊かでめちゃくちゃ楽しかったです。
それ以外にも砂地にはササハゼが成魚から幼魚までウロウロしてたり、シロブチハタの幼魚や極小クロイシモチ(黄色)ベイビーがいたりと、なかなかに賑わっておりました。
ではでは、みなさまの写真をご覧くださいませ〜!!!
透明度5〜8m 水温27〜28℃
ポイント ①&②ミジン畑
(PHOTO NAGAO)



(PHOTO SHIZU)



(PHOTO RINKO)



-----------------------------------------------------------------
今週末も来週末もガラガラでーす(泣
ぜひぜひ潜りに来てくださいませ〜!!!
10月7日(土)弁慶祭り花火大会ありまーす。
特等席で見ちゃいますよ〜^^
残席わずかです!!!
-----------------------------------------------------------------
☆潜水屋DAIKI☆
by tanabenoumi
| 2023-09-16 23:08
| 日高
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲