■
コンデジマクロ三昧^^
2023年 12月 23日
|
▼
ホームにてマンツーマンで2ダイブしました^^





(PHOTO DAIKI)




---------------------------------------------------------------------
風と波が少しあったので無理せず二本とも近場のポイントへ行き、ゲスト様と二人でコンデジマクロ三昧してきましたよ〜!
「ビーロック」では大量発生中のコミドリリュウグウウミウシたちが順調に大きくなってきていて撮りごろを迎えていたり、ボブサンウミウシもじっと同じところで定位置をキープしてくれています。またジュズエダカリナを背負ったカイカムリさんは2個体いてとても見応えありました。
他にもニシキフウライウオやアオサハギyg.は背景のいい場所にいてくれてますし、マルスズメダイyg.もまだ寒さに負けず頑張ってくれています。
「鹿島キャニオン」では割と小さめのカンムリベラyg.がいて、寒いのか動きが鈍くおかげでバッチリ撮ることができましたし、ウスイロウミウシやムラサキウミコチョウなどのウミウシたちが極小サイズで登場し始めています。
そしてクリスマスということで最後はクリスマスツリーワームことイバラカンザシで締めくくらせていただきました。カラーもそれっぽいでしょ^^
ではでは、ご覧くださいませ。。。
透明度10〜12m 水温16℃
ポイント ①ビーロック & ②鹿島キャニオン
(PHOTO MASHA)





(PHOTO DAIKI)





冬のはじめはまだお魚さんたちもたくさんいますし、
甲殻類やウミウシが増えてきて、
さらに生えものもキレイになってきて、
フォトジェニックなシーンがいっぱいですよ〜!
基本いつでもガラガラですので...(泣
みなさまぜひぜひ潜りに来てくださいませ〜^^
---------------------------------------------------------------------
by tanabenoumi
| 2023-12-23 23:38
| みなべ・田辺
|
Trackback
|
Comments(0)
| ▲