2011年 09月 09日
|
▼
No.1 ショウガセ 水温28〜27℃ 透明度4〜3m
No.2 ショウガセ 水温28〜27℃ 透明度3〜2m
ニゴリだけならまだしも...今日はウネリが入ってきました...
そんなに大きくないし、やや水深をとれば問題ないんですが、
ニゴリとウネリのWパンチはちょいとつらいです。。。
予報ではすぐにおさまるみたいなんで一安心ですがー...
とりあえず今日のところは二本とも深場になりました。。。

ネッタイミノyg.
めちゃめちゃエエ場所にいてました〜!
オオナガレカンザシのフリをして、
外敵から身を守ってるんでしょうかねえ???

イソバナカクレエビ
どこにおるか分かりますかー?
なんかこの子に出会う度に、
エビじゃなくて虫やなーと思ってしまいます。。。

タテジマキンチャクダイyg.
いつもの場所におらんなあ... と思ってたら、
すぐ近くでちゃ〜んとゲストが見つけて激写してくれてました!
まだブルー系の模様が入ってない、スーパーおチビちゃんですわ〜!

スジタテガミカエルウオ
今シーズンはほんまにこの子たちに助けられてますわ〜!
根の上に行けば必ず会えるし、こんな感じでめっちゃ寄れるし、
なんと言っても愛嬌ある顔してるしー!!!

本日のパンランチ
・プレーンベーグルのエビ&玉子&アスパラサンド
・白パンのポテトサラダサンド
・ミニトマトの甘酢漬け

ミゾレチョウチョウウオyg.
この子も出てきましたね〜!!!
チョウチョウウオの幼魚はカワイくてたまらんっす。。。(笑
早く西崎サンゴ行きたいなあ。。。

ニシキウミウシ
うねりを避けるためか、
小さい窪みに入ろうと、移動中でした。
急げよ〜!!!

オオカワリギンチャク
水深20m付近にいるオンリーワンな子。
底は視界不良で行けないんで、
この子が今見せられる唯一のオオカワリなんです。。。(笑
あ〜あ〜、
そろそろ底に行きたいなあ。。。
No.2 ショウガセ 水温28〜27℃ 透明度3〜2m
ニゴリだけならまだしも...今日はウネリが入ってきました...
そんなに大きくないし、やや水深をとれば問題ないんですが、
ニゴリとウネリのWパンチはちょいとつらいです。。。
予報ではすぐにおさまるみたいなんで一安心ですがー...
とりあえず今日のところは二本とも深場になりました。。。

めちゃめちゃエエ場所にいてました〜!
オオナガレカンザシのフリをして、
外敵から身を守ってるんでしょうかねえ???

どこにおるか分かりますかー?
なんかこの子に出会う度に、
エビじゃなくて虫やなーと思ってしまいます。。。

いつもの場所におらんなあ... と思ってたら、
すぐ近くでちゃ〜んとゲストが見つけて激写してくれてました!
まだブルー系の模様が入ってない、スーパーおチビちゃんですわ〜!

今シーズンはほんまにこの子たちに助けられてますわ〜!
根の上に行けば必ず会えるし、こんな感じでめっちゃ寄れるし、
なんと言っても愛嬌ある顔してるしー!!!

・プレーンベーグルのエビ&玉子&アスパラサンド
・白パンのポテトサラダサンド
・ミニトマトの甘酢漬け

この子も出てきましたね〜!!!
チョウチョウウオの幼魚はカワイくてたまらんっす。。。(笑
早く西崎サンゴ行きたいなあ。。。

うねりを避けるためか、
小さい窪みに入ろうと、移動中でした。
急げよ〜!!!

水深20m付近にいるオンリーワンな子。
底は視界不良で行けないんで、
この子が今見せられる唯一のオオカワリなんです。。。(笑
あ〜あ〜、
そろそろ底に行きたいなあ。。。