2011年 09月 10日
|
▼
No.1 ショウガセ 水温28〜27℃ 透明度1〜...m
No.2 南部出し 水温28〜27℃ 透明度5〜3m
No.3 マリンアーチ 水温28〜27℃ 透明度5〜2m
No.4 南部出し 水温28〜27℃ 透明度4〜2m
一本目、ロープをつたい、ショウガセの根に降りたら...
そこは、暗黒の世界でした...(笑
うねりのせいで、
降り積もった土がかきまぜられてしまったみたいです。。。
と言う訳でさすがに楽しめないと判断、
一縷の望みを託して南部出しに向かってみると、
水面付近はここ最近で一番見えてるし、
底もショウガセほどひどくなく...無事、ファンダイブできました〜!!!

ツユベラyg.
台風前からず〜っといついてる子。
最初から比べたら大きさも2倍近くなってます。
もうすぐしたら大人の模様がうっすらと入ってくんで〜!!!

アカゲカムリ
ちっちゃい子ばっかり5個体おったで〜!
色も赤にオレンジに黄色にバリエーションに富んでましたわ〜!
ちなみにこの2個体、追っかけっこ?、してた〜。。。

本日のパンランチ
・かぼちゃパンのコロッケサンド
・豆乳食パンの玉子キュウリサンド
・ミニトマトの甘酢漬け

ミナミギンポyg.
この穴に入る前、ホンソメワケベラyg.と一緒になって泳いでたんです。
きっとホンソメのフリをして他の魚に近づき、
ヒレとかをかじって食べようとしてたんでしょうねえ。。。
必死で生きてる訳ですよ。。。

イラモツノテッポウエビ
久々にイラモをツンツンしてみました(笑
何度観ても、目を通る白いラインと、
爪のラインがうまい事つながってるなあと感心してしまいますわ〜!

タツノイトコ
ニゴリのおかげで岩肌をじーっと見てたら、
こんな素敵な出会いが待ってましたーっ!!!
ニゴってなかったら、きっと見つけてないやろうなあ。。。(笑

アシビロサンゴヤドリガニ
カニsp.やと思ってたら、ちゃんと正式和名付いてましたー!
でもゲストに紹介する時は、スレートに名前を一切書かず、
スパイダーマンの顔みたいな模様のカニ...って書きます(笑

ベニキヌヅツミ
触覚出して、お目目も開けて(笑)...
自分のおうちへ帰宅中。。。
でした。。。

本日の宴の間
・本日のお造り(本マグロ、ムツ、赤イカ)
・揚げ鶏のナンプラー葱ソースがけ
・ナスのそぼろ煮
・淡路産タマネギ味噌マヨチーズ焼き
・枝豆(湯上がり娘)
・オニギリ
いっつも写真撮るの忘れちゃってて...
ちょくちょくやってま〜す!!!

男子会
うちにしてはめずらしく...(笑
男だらけの宴会でした〜!!!
でも、女子がいるとできない話で、めっちゃ盛り上がったで〜!!!
きっとブルーはもうすぐそこまで来ているハズです!
ただ、すぐそこから、ここに来てくれるかどうかは微妙ですが...(笑
No.2 南部出し 水温28〜27℃ 透明度5〜3m
No.3 マリンアーチ 水温28〜27℃ 透明度5〜2m
No.4 南部出し 水温28〜27℃ 透明度4〜2m
一本目、ロープをつたい、ショウガセの根に降りたら...
そこは、暗黒の世界でした...(笑
うねりのせいで、
降り積もった土がかきまぜられてしまったみたいです。。。
と言う訳でさすがに楽しめないと判断、
一縷の望みを託して南部出しに向かってみると、
水面付近はここ最近で一番見えてるし、
底もショウガセほどひどくなく...無事、ファンダイブできました〜!!!

台風前からず〜っといついてる子。
最初から比べたら大きさも2倍近くなってます。
もうすぐしたら大人の模様がうっすらと入ってくんで〜!!!

ちっちゃい子ばっかり5個体おったで〜!
色も赤にオレンジに黄色にバリエーションに富んでましたわ〜!
ちなみにこの2個体、追っかけっこ?、してた〜。。。

・かぼちゃパンのコロッケサンド
・豆乳食パンの玉子キュウリサンド
・ミニトマトの甘酢漬け

この穴に入る前、ホンソメワケベラyg.と一緒になって泳いでたんです。
きっとホンソメのフリをして他の魚に近づき、
ヒレとかをかじって食べようとしてたんでしょうねえ。。。
必死で生きてる訳ですよ。。。

久々にイラモをツンツンしてみました(笑
何度観ても、目を通る白いラインと、
爪のラインがうまい事つながってるなあと感心してしまいますわ〜!

ニゴリのおかげで岩肌をじーっと見てたら、
こんな素敵な出会いが待ってましたーっ!!!
ニゴってなかったら、きっと見つけてないやろうなあ。。。(笑

カニsp.やと思ってたら、ちゃんと正式和名付いてましたー!
でもゲストに紹介する時は、スレートに名前を一切書かず、
スパイダーマンの顔みたいな模様のカニ...って書きます(笑

触覚出して、お目目も開けて(笑)...
自分のおうちへ帰宅中。。。
でした。。。

・本日のお造り(本マグロ、ムツ、赤イカ)
・揚げ鶏のナンプラー葱ソースがけ
・ナスのそぼろ煮
・淡路産タマネギ味噌マヨチーズ焼き
・枝豆(湯上がり娘)
・オニギリ
いっつも写真撮るの忘れちゃってて...
ちょくちょくやってま〜す!!!

うちにしてはめずらしく...(笑
男だらけの宴会でした〜!!!
でも、女子がいるとできない話で、めっちゃ盛り上がったで〜!!!
きっとブルーはもうすぐそこまで来ているハズです!
ただ、すぐそこから、ここに来てくれるかどうかは微妙ですが...(笑