2012年 11月 28日
|
▼
No.1 ショウガセ 透明度8〜5m 水温20〜19℃
No.2 南部出し 透明度8〜5m 水温20〜19℃
調査&撮影ダイブ。
一週間ぶりのホームは荒れ荒れの後だったんでニゴニゴ...( ̄个 ̄)
でもまあマクロ撮ってるぶんには全く気にならへんけどぉ〜。。。


チビザクラのオオカワリぬき photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
二枚とも全然納得いってへんねんけど...
みなさんのヒントになればと思ったんで載せときますわ〜(^▽^)
これよりもっともっとええのん撮ったってや〜!!!

ヒトデヤドリエビ photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
ここ(オオアカヒトデ)に4個体くらい住んでまして、
そのうちの2個体ですぅ〜!
めずらしく真っ白い個体おらんかったなあ。。。

ミナミハコフグyg. photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
この時期にスーパー極小個体ですっ!
指示棒の先っちょよりちょいおっきいくらい。。。
頑張って早う大きくなりや〜☆

アオサハギyg. photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
オドリカラマツに隠れてるつもり...でした...(笑
しっかしアオサハギって撮ってしまうよなあ。。。
特にこんな風に何かに寄り添ってたら、絶対スルーできひんわ〜(^▽^)

アカスジウミタケハゼと... photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
アシビロサンゴヤドリガニです。
得意のコラボですっ...(笑
もっと祭り状態にやったろかな〜って思ってんけど、
ま、これくらいが普通???かな???

ヒロウミウシ photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
えらいとこにヒロちゃんおるなあ...
って思ってたら、みるみるうちに中に入ってって...
スポットライトでしばいときました〜(-^〇^-)
ヒロちゃん、この後どうなったんやろ?
窒素たまってへんかったら、ずっと見てたのになあ。。。
コチラもよろしくお願いしまーす☆
↓↓↓
2013 潜水屋DAIKI 新年会のお知らせ
潜水屋DAIKI
No.2 南部出し 透明度8〜5m 水温20〜19℃
調査&撮影ダイブ。
一週間ぶりのホームは荒れ荒れの後だったんでニゴニゴ...( ̄个 ̄)
でもまあマクロ撮ってるぶんには全く気にならへんけどぉ〜。。。


チビザクラのオオカワリぬき photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
二枚とも全然納得いってへんねんけど...
みなさんのヒントになればと思ったんで載せときますわ〜(^▽^)
これよりもっともっとええのん撮ったってや〜!!!

ヒトデヤドリエビ photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
ここ(オオアカヒトデ)に4個体くらい住んでまして、
そのうちの2個体ですぅ〜!
めずらしく真っ白い個体おらんかったなあ。。。

ミナミハコフグyg. photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
この時期にスーパー極小個体ですっ!
指示棒の先っちょよりちょいおっきいくらい。。。
頑張って早う大きくなりや〜☆

アオサハギyg. photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
オドリカラマツに隠れてるつもり...でした...(笑
しっかしアオサハギって撮ってしまうよなあ。。。
特にこんな風に何かに寄り添ってたら、絶対スルーできひんわ〜(^▽^)

アカスジウミタケハゼと... photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
アシビロサンゴヤドリガニです。
得意のコラボですっ...(笑
もっと祭り状態にやったろかな〜って思ってんけど、
ま、これくらいが普通???かな???

ヒロウミウシ photo by DAIKI(Canon 40D + 60mm)
えらいとこにヒロちゃんおるなあ...
って思ってたら、みるみるうちに中に入ってって...
スポットライトでしばいときました〜(-^〇^-)
ヒロちゃん、この後どうなったんやろ?
窒素たまってへんかったら、ずっと見てたのになあ。。。
コチラもよろしくお願いしまーす☆
↓↓↓
2013 潜水屋DAIKI 新年会のお知らせ
潜水屋DAIKI