2014年 07月 25日
|
▼
No.1 ショウガセ 10:11→11:10 Max41.1m Ave17.2m 透明度15〜10m 水温26〜24℃
ウネリはほぼとれました!
透明度は白っぽいものの、すぐに回復するでしょう!
夏の海、カモ〜ン!!!
あ、ちなみに今日の写真は全て、魅惑の谷底にて...

サクラダイ♂ photo by DAIKI
やっぱり谷底の魚の主役はこの子で決まりでしょ〜!
相変わらずちびオオカワリんとこに♂♀数匹集まってます...(^▽^)
濃〜い赤に、桜吹雪、完全体の♂の模様はホンマたまらんわ〜!!!

アオハナテンジクダイyg. photo by DAIKI
なんかあんまり見た事ない子おるなあと思ったら、
アオハナのおチビでした!!!
ホームでは超レアなテンジクダイ科です。
もうちょい大きくなって、ブルーがしっかり出るといいね!

イチモンジハゼに... photo by DAIKI
メダマイカリムシが2個体...
う〜ん、だいぶイタイタしいなあ。。。
ってか、本魚はイタないんやろっか???

オオメ?オキベニ? photo by DAIKI
オオメハゼは第1背鰭第2棘が伸長、頭と体に橙色点が密在、胸鰭基底に2赤色斑。
オキナワベニハゼは頭側に4橙色横線、体に橙色斑が密在。
さあ、どっち???(笑

タキベラ若魚 photo by DAIKI
たま〜に出会えるねんけど、
成魚は見た事ないなあ。。。
今シーズンは水温高いから、期待できるかもね〜(^▽^)
-----------------------------------------------------------------------------------------
サンゴ産卵ナイトダイブ☆☆☆
↓↓↓
第一回は7月29日(火)に決定!!!
☆激減した我がホームの宝...
↓↓↓
僕がこの海で生きようと決めた存在が...
☆感動の命のドラマ、観やな損するで〜!
↓↓↓
2014サンセットダイブ、はじめました〜!
-----------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
ウネリはほぼとれました!
透明度は白っぽいものの、すぐに回復するでしょう!
夏の海、カモ〜ン!!!
あ、ちなみに今日の写真は全て、魅惑の谷底にて...

サクラダイ♂ photo by DAIKI
やっぱり谷底の魚の主役はこの子で決まりでしょ〜!
相変わらずちびオオカワリんとこに♂♀数匹集まってます...(^▽^)
濃〜い赤に、桜吹雪、完全体の♂の模様はホンマたまらんわ〜!!!

アオハナテンジクダイyg. photo by DAIKI
なんかあんまり見た事ない子おるなあと思ったら、
アオハナのおチビでした!!!
ホームでは超レアなテンジクダイ科です。
もうちょい大きくなって、ブルーがしっかり出るといいね!

イチモンジハゼに... photo by DAIKI
メダマイカリムシが2個体...
う〜ん、だいぶイタイタしいなあ。。。
ってか、本魚はイタないんやろっか???

オオメ?オキベニ? photo by DAIKI
オオメハゼは第1背鰭第2棘が伸長、頭と体に橙色点が密在、胸鰭基底に2赤色斑。
オキナワベニハゼは頭側に4橙色横線、体に橙色斑が密在。
さあ、どっち???(笑

タキベラ若魚 photo by DAIKI
たま〜に出会えるねんけど、
成魚は見た事ないなあ。。。
今シーズンは水温高いから、期待できるかもね〜(^▽^)
-----------------------------------------------------------------------------------------
サンゴ産卵ナイトダイブ☆☆☆
↓↓↓
第一回は7月29日(火)に決定!!!
☆激減した我がホームの宝...
↓↓↓
僕がこの海で生きようと決めた存在が...
☆感動の命のドラマ、観やな損するで〜!
↓↓↓
2014サンセットダイブ、はじめました〜!
-----------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆