2015年 11月 29日
|
▼
No.1 ショウガセ
No.2 南部出し
No.3 ミサチ
透明度15m 水温22℃
ワイングラス、製造はじめました☆

ワイングラスの正体は... photo by むっちゃん
ナガサキニシキニナという貝の卵塊です。
まさに今、製造...じゃなくて産卵中でした。
産みたての方がゴミとか付いてなくてキレイですんで、
ワイングラスを単体で撮るには今がいいかも〜(^▽^)

ヒトデヤドリエビ photo by DAIKI
ここではめずらしいアオヒトデに、
エビちゃんが一匹だけ住んでました〜(^▽^)
コンデジ(TG-4)顕微鏡モード、炸裂!!!

クマドリカエルアンコウyg. photo by むっちゃん
毎回微妙に位置を変えるんで、
探し出すまでドキドキです〜(笑
あ〜らよっと〜(^▽^)

クシノハカクレエビ photo by むっちゃん
おさまりの良いちっさいカイメンにはいってました。
おなかの水色、卵やで〜!
けど、ひとりぼっちやったなあ。。。

セホシサンカクハゼを... photo by DAIKI
持ち上げようとしてる、オシャレカクレエビ(笑
ツメがハゼの下にあんの、分かる〜???

ミナミゴンベ photo by むっちゃん
キレイなウミシダを見つめて...
何思ふ...

アオサハギyg. photo by むっちゃん
極小幼魚はあまり見かけなくなりましたが、
このサイズならうじゃうじゃいてます。
ここめっちゃオススメやで〜(^▽^)

ナガレハナサンゴ photo by DAIKI
バックライトで撮ってみました。
こういうお遊びもまた楽し...

キツネベラyg. photo by むっちゃん
1cmもなかったかも〜...
寒いんで毛糸の黒パンツはいてます〜(^▽^)

キンギョハナダイyg. photo by むっちゃん
せいれーつっ!!!
右むけーっ、右!!!

コクハンアラyg. photo by DAIKI
ここではめっちゃ珍しいと思います。
成魚にはお目にかかったことないし、
この幼魚も僕は初めてでした〜☆

オキナワベニハゼyg. photo by むっちゃん
幼魚の方が、白い部分が大きくて、
縞模様がはっきり目立ちます!!!
しれーっと背びれも立ってるよ〜(^▽^)
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆緊急告知!!! マグロ一本祭り☆
12月6日(日)サンマリンの美味しいイベント急遽開催!!!
ランチにマグロをたらふく食べれるで〜(^▽^)
内浦遠征を予定してましたが、ゲストさまの意向もあってこっちに変更(笑
まだまだ空きありまっせ〜!
☆内浦ビーチ遠征ダイブ☆
12月8日(火)に予定してまーす。
他の日ももちろんリクエストOKです。
12月26日(土)、27日(日)、30日(水)、31日(木)は、
内浦ビーチナイトダイブ開催日です。
こちらもご予約お待ちしておりまーす☆
☆2016 潜水屋DAIKI 新年会☆
2016年1月10日(日) 18:00〜 サンマリン2F 特設会場にて...
伊勢海老鍋&地魚舟盛りに飲み放題、
超豪華商品が貰える恒例の勝手にフォトコンやゲーム、
あの伝説のバンドもやってくるかも???
みなさなどしどしご参加くださいませ〜(^▽^)
人数に限りがございます。参加希望者はお早めにご連絡くださいませ。
☆NHKで全国放送されました☆
2週間の取材の成果、ここに完結!!!
↓↓↓
ハマフエフキ大集結 神秘の産卵に迫る
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
No.2 南部出し
No.3 ミサチ
透明度15m 水温22℃
ワイングラス、製造はじめました☆

ワイングラスの正体は... photo by むっちゃん
ナガサキニシキニナという貝の卵塊です。
まさに今、製造...じゃなくて産卵中でした。
産みたての方がゴミとか付いてなくてキレイですんで、
ワイングラスを単体で撮るには今がいいかも〜(^▽^)

ヒトデヤドリエビ photo by DAIKI
ここではめずらしいアオヒトデに、
エビちゃんが一匹だけ住んでました〜(^▽^)
コンデジ(TG-4)顕微鏡モード、炸裂!!!

クマドリカエルアンコウyg. photo by むっちゃん
毎回微妙に位置を変えるんで、
探し出すまでドキドキです〜(笑
あ〜らよっと〜(^▽^)

クシノハカクレエビ photo by むっちゃん
おさまりの良いちっさいカイメンにはいってました。
おなかの水色、卵やで〜!
けど、ひとりぼっちやったなあ。。。

セホシサンカクハゼを... photo by DAIKI
持ち上げようとしてる、オシャレカクレエビ(笑
ツメがハゼの下にあんの、分かる〜???

ミナミゴンベ photo by むっちゃん
キレイなウミシダを見つめて...
何思ふ...

アオサハギyg. photo by むっちゃん
極小幼魚はあまり見かけなくなりましたが、
このサイズならうじゃうじゃいてます。
ここめっちゃオススメやで〜(^▽^)

ナガレハナサンゴ photo by DAIKI
バックライトで撮ってみました。
こういうお遊びもまた楽し...

キツネベラyg. photo by むっちゃん
1cmもなかったかも〜...
寒いんで毛糸の黒パンツはいてます〜(^▽^)

キンギョハナダイyg. photo by むっちゃん
せいれーつっ!!!
右むけーっ、右!!!

コクハンアラyg. photo by DAIKI
ここではめっちゃ珍しいと思います。
成魚にはお目にかかったことないし、
この幼魚も僕は初めてでした〜☆

オキナワベニハゼyg. photo by むっちゃん
幼魚の方が、白い部分が大きくて、
縞模様がはっきり目立ちます!!!
しれーっと背びれも立ってるよ〜(^▽^)
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆緊急告知!!! マグロ一本祭り☆
12月6日(日)サンマリンの美味しいイベント急遽開催!!!
ランチにマグロをたらふく食べれるで〜(^▽^)
内浦遠征を予定してましたが、ゲストさまの意向もあってこっちに変更(笑
まだまだ空きありまっせ〜!
☆内浦ビーチ遠征ダイブ☆
12月8日(火)に予定してまーす。
他の日ももちろんリクエストOKです。
12月26日(土)、27日(日)、30日(水)、31日(木)は、
内浦ビーチナイトダイブ開催日です。
こちらもご予約お待ちしておりまーす☆
☆2016 潜水屋DAIKI 新年会☆
2016年1月10日(日) 18:00〜 サンマリン2F 特設会場にて...
伊勢海老鍋&地魚舟盛りに飲み放題、
超豪華商品が貰える恒例の勝手にフォトコンやゲーム、
あの伝説のバンドもやってくるかも???
みなさなどしどしご参加くださいませ〜(^▽^)
人数に限りがございます。参加希望者はお早めにご連絡くださいませ。
☆NHKで全国放送されました☆
2週間の取材の成果、ここに完結!!!
↓↓↓
ハマフエフキ大集結 神秘の産卵に迫る
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆