■
オオグリ☆冠島
2016年 07月 10日
|
▼
No.1 オオグリ
No.2 オオグリ
透明度30m 水温23℃
2日連続冠島☆
今日もベタ凪、そして晴天、流れなさすぎ〜(笑
日曜日なのにたまたま釣り船がおらず、
待望のオオグリに潜れちゃいました!
しかも2本連続☆☆
んでもって、こいつらも登場だーっ!!!
ハマチ the movie by 青忍さん
青忍さんの真後ろからやってきたんで、
最初本人全く気づいてなくて...
思わず指差しながら、
「青忍さん、うしろうしろ〜っ!」って
言うてまいましたわ〜(笑
ではでは、写真もいきまーす☆
今日も撮影者別で〜(^▽^)



魚口密度ナンバーワン☆ photo by なかむらくん
魚影がめちゃめちゃ濃い冠島。
なかでもオオグリはナンバーワンちゃうかな???
もうどこ見ても魚、魚、魚、また魚...(笑
たまりませんわ〜!!!
我がホームの「みなべ・田辺」も魚影が濃いから、
やっぱ自然とそういう海に惹かれちゃいますね〜(^▽^)



今日もズームレンズ大活躍☆ photo by ちゅーた
オレンジの壁と魚にまみれるダイバー。
魚はあんまり色ないけど、壁はめっちゃカラフルよ〜(^▽^)
サルパをいっせいに食べるスズメダイたち。
こんだけおったら一瞬で食べ尽くしてしまう...
ゲンロクダイ登場!!!
日本海でチョウチョウウオ、ちょい感動したな〜☆



コンデジでええとこ撮り☆ photo by 青忍さん
オオグリの根と小魚たち。
自然光であおってワイド、コンデジならこれやで〜(^▽^)
オキマツゲ♂です。
なんかめちゃめちゃ怒ってるぅ〜???
カサゴの上を移動中のシロウミウシ。
こんな貴重なシーンはやっぱもってる青忍さんに〜!



根の上にて...☆ photo by ZERO
イソギンポが卵守ってました。
絶海の孤島でたった一匹で子育て、たくましい!!!
オキマツゲ♀です。
この模様シブい!!! かっちょエエ!!!
白と紫と橙。
はえもの3種盛りメルヘン♡
☆ 潜水屋DAIKI ☆
No.2 オオグリ
透明度30m 水温23℃
2日連続冠島☆
今日もベタ凪、そして晴天、流れなさすぎ〜(笑
日曜日なのにたまたま釣り船がおらず、
待望のオオグリに潜れちゃいました!
しかも2本連続☆☆
んでもって、こいつらも登場だーっ!!!
ハマチ the movie by 青忍さん
青忍さんの真後ろからやってきたんで、
最初本人全く気づいてなくて...
思わず指差しながら、
「青忍さん、うしろうしろ〜っ!」って
言うてまいましたわ〜(笑
ではでは、写真もいきまーす☆
今日も撮影者別で〜(^▽^)



魚口密度ナンバーワン☆ photo by なかむらくん
魚影がめちゃめちゃ濃い冠島。
なかでもオオグリはナンバーワンちゃうかな???
もうどこ見ても魚、魚、魚、また魚...(笑
たまりませんわ〜!!!
我がホームの「みなべ・田辺」も魚影が濃いから、
やっぱ自然とそういう海に惹かれちゃいますね〜(^▽^)



今日もズームレンズ大活躍☆ photo by ちゅーた
オレンジの壁と魚にまみれるダイバー。
魚はあんまり色ないけど、壁はめっちゃカラフルよ〜(^▽^)
サルパをいっせいに食べるスズメダイたち。
こんだけおったら一瞬で食べ尽くしてしまう...
ゲンロクダイ登場!!!
日本海でチョウチョウウオ、ちょい感動したな〜☆



コンデジでええとこ撮り☆ photo by 青忍さん
オオグリの根と小魚たち。
自然光であおってワイド、コンデジならこれやで〜(^▽^)
オキマツゲ♂です。
なんかめちゃめちゃ怒ってるぅ〜???
カサゴの上を移動中のシロウミウシ。
こんな貴重なシーンはやっぱもってる青忍さんに〜!



根の上にて...☆ photo by ZERO
イソギンポが卵守ってました。
絶海の孤島でたった一匹で子育て、たくましい!!!
オキマツゲ♀です。
この模様シブい!!! かっちょエエ!!!
白と紫と橙。
はえもの3種盛りメルヘン♡
☆ 潜水屋DAIKI ☆