2008年 12月 30日
|
▼
晴れ 波あり 最高気温12℃ 水温17〜18℃ DAIKI
No.1 ビーロック(透明度10〜12m)
今日は2本とも、ウミウシ大好きゲストとともにウミウシオンリーダイブ。とある所まで移動した後はひたすら時間の許す限りほとんど動かず壁を見つめ続けました(笑)。あ、実際は壁というより、壁に生えているウミウシのエサをチェックしていってるんですよ〜!

サガミリュウグウウミウシ photo by むっちゃん

ボブサンウミウシ photo by たっきー

シモフリカメサンウミウシ photo by たっきー

ハクセンミノウミウシ photo by たっきー
キレイでカワイイ子達でしょ?他にもクロスジリュウグウsp.、コミドリリュグウ、サラサ、マツカサsp.、ハクテンミノ、イガグリ、ニシキ、シロ、キイロ、アオ、イボなどなど。ウミウシダイブはハマると楽しいですよ〜!
No.2 沈船(透明度8〜10m)
二本目ももちろんウミウシオンリー。沈船の外側の壁には、ミドリリュウグウ、イガグリ、コミドリリュグウ、クロスジリュウグウsp.、アオ、サラサ、キイロ、シロ、シロイバラ、ムラサキウミコチョウなどなど、今日もたくさんくっついてました!

ハナビラミノウミウシ photo by むっちゃん
そしてそうやってただひたすら壁を見つめていたら、フラフラ〜っと動く物体が。。。なんとハナタツの登場です!沈船では初めてみましたよ〜!!!

ハナタツ photo by むっちゃん
No.1 ビーロック(透明度10〜12m)
今日は2本とも、ウミウシ大好きゲストとともにウミウシオンリーダイブ。とある所まで移動した後はひたすら時間の許す限りほとんど動かず壁を見つめ続けました(笑)。あ、実際は壁というより、壁に生えているウミウシのエサをチェックしていってるんですよ〜!




キレイでカワイイ子達でしょ?他にもクロスジリュウグウsp.、コミドリリュグウ、サラサ、マツカサsp.、ハクテンミノ、イガグリ、ニシキ、シロ、キイロ、アオ、イボなどなど。ウミウシダイブはハマると楽しいですよ〜!
No.2 沈船(透明度8〜10m)
二本目ももちろんウミウシオンリー。沈船の外側の壁には、ミドリリュウグウ、イガグリ、コミドリリュグウ、クロスジリュウグウsp.、アオ、サラサ、キイロ、シロ、シロイバラ、ムラサキウミコチョウなどなど、今日もたくさんくっついてました!

そしてそうやってただひたすら壁を見つめていたら、フラフラ〜っと動く物体が。。。なんとハナタツの登場です!沈船では初めてみましたよ〜!!!
