2015年 10月 31日
|
▼
No.1 内浦ビーチ
No.2 内浦ビーチ
No.3 内浦ビーチ
今シーズン初内浦♫
やっぱこの子たちから〜(^▽^)

ミジンベニハゼ photo by 青忍さん
シンクロ〜☆
なかよしペアですよ〜(^▽^)
♀のお腹、大きかったような...
これから楽しみやね〜!

ニシキフウライウオ photo by ちえさん
ちえさん自ら発見!
お手柄やで〜(^▽^)
ご覧のようにキレイな配色の個体です。
そのうちしれ〜っとペアになってるかも〜!

クサハゼ photo by 青忍さん
うじゃうじゃいてます。
年々増えてきてるような...
引っ込ましてしもたら、はい次〜(笑

サルハゼsp. photo by DAIKI
ちょいレアな子発見〜!
結構大きいし、引っ込んでもすぐに出てきてました。
今度一眼でシバきたいね〜(^▽^)

ササhゼ photo by 青忍さん
基本的に警戒心がめっちゃ強いんやけど、
今日はビックリするくらい寄れました!
キレイなハゼやで〜☆

ハコフグyg. photo by ちえさん
トサカの影でかくれんぼ...
こっちを見る目がめっちゃカワイイね〜(^▽^)

ハナミノカサゴ photo by DAIKI
バックライトで...
日本の夜明けぜよ〜っ!

ハナゴイyg. photo by 青忍さん
2匹並んで仲良く泳いでました。
キンギョ、じゃま〜っ...(笑

マルスズメダイyg. photo by ちえさん
尾びれの枝毛もバッチリな個体。
周りにも何匹かいたよ〜!

ハナミノカサゴ若魚 photo by DAIKI
若魚はなんと言っても、
この青みがかった胸びれですわ〜!
美しな〜(^▽^)

ダイナンウミヘビ photo by 青忍さん
ハロウィン仕様!?
かなりコワいんですけどぉ〜...

イロカエルアンコウyg. photo by ちえさん
岩の裏にへばりついてました。
落ちんように必死でふんばる〜っ!!!

クリアクリーナーシュリンプ photo by 青忍さん
せっまい穴にいっぱいいてました。
なんもクリーニングしてへんかったんで、
ドアップで〜!

間違いを探せ!!! photo by DAIKI
一匹だけちゃう子がまじってます。
見つけられるかな〜???

ネンブツダイ photo by ちえさん
三本目は太陽の位置がめっちゃいい感じで、
ご覧のように光のラインが射し込んできます。
内浦浅場の楽しみ方やね〜(^▽^)
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆内浦ビーチへ行きますか〜☆
潜水屋DAIKI第二のホームグランド。
須江の「内浦ビーチ」へそろそろ行きましょかね〜!
現在の遠征予定日→11月15日(日)、11月19日(木)
他の日もリクエストどしどしお待ちしておりま〜す☆
☆NHKで全国放送されました☆
2週間の取材の成果、ここに完結!!!
↓↓↓
ハマフエフキ大集結 神秘の産卵に迫る
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆
No.2 内浦ビーチ
No.3 内浦ビーチ
今シーズン初内浦♫
やっぱこの子たちから〜(^▽^)

ミジンベニハゼ photo by 青忍さん
シンクロ〜☆
なかよしペアですよ〜(^▽^)
♀のお腹、大きかったような...
これから楽しみやね〜!

ニシキフウライウオ photo by ちえさん
ちえさん自ら発見!
お手柄やで〜(^▽^)
ご覧のようにキレイな配色の個体です。
そのうちしれ〜っとペアになってるかも〜!

クサハゼ photo by 青忍さん
うじゃうじゃいてます。
年々増えてきてるような...
引っ込ましてしもたら、はい次〜(笑

サルハゼsp. photo by DAIKI
ちょいレアな子発見〜!
結構大きいし、引っ込んでもすぐに出てきてました。
今度一眼でシバきたいね〜(^▽^)

ササhゼ photo by 青忍さん
基本的に警戒心がめっちゃ強いんやけど、
今日はビックリするくらい寄れました!
キレイなハゼやで〜☆

ハコフグyg. photo by ちえさん
トサカの影でかくれんぼ...
こっちを見る目がめっちゃカワイイね〜(^▽^)

ハナミノカサゴ photo by DAIKI
バックライトで...
日本の夜明けぜよ〜っ!

ハナゴイyg. photo by 青忍さん
2匹並んで仲良く泳いでました。
キンギョ、じゃま〜っ...(笑

マルスズメダイyg. photo by ちえさん
尾びれの枝毛もバッチリな個体。
周りにも何匹かいたよ〜!

ハナミノカサゴ若魚 photo by DAIKI
若魚はなんと言っても、
この青みがかった胸びれですわ〜!
美しな〜(^▽^)

ダイナンウミヘビ photo by 青忍さん
ハロウィン仕様!?
かなりコワいんですけどぉ〜...

イロカエルアンコウyg. photo by ちえさん
岩の裏にへばりついてました。
落ちんように必死でふんばる〜っ!!!

クリアクリーナーシュリンプ photo by 青忍さん
せっまい穴にいっぱいいてました。
なんもクリーニングしてへんかったんで、
ドアップで〜!

間違いを探せ!!! photo by DAIKI
一匹だけちゃう子がまじってます。
見つけられるかな〜???

ネンブツダイ photo by ちえさん
三本目は太陽の位置がめっちゃいい感じで、
ご覧のように光のラインが射し込んできます。
内浦浅場の楽しみ方やね〜(^▽^)
--------------------------------------------------------------------------------------------
☆内浦ビーチへ行きますか〜☆
潜水屋DAIKI第二のホームグランド。
須江の「内浦ビーチ」へそろそろ行きましょかね〜!
現在の遠征予定日→11月15日(日)、11月19日(木)
他の日もリクエストどしどしお待ちしておりま〜す☆
☆NHKで全国放送されました☆
2週間の取材の成果、ここに完結!!!
↓↓↓
ハマフエフキ大集結 神秘の産卵に迫る
☆オオカワリ復活への第一歩☆
↓↓↓
みなべ沖を文化財に...
☆我がホームの宝「オオカワリギンチャク」激減の記事☆
↓↓↓
2014.09.07 朝日新聞 朝刊 一面
----------------------------------------------------------------------------------------------
☆ 潜水屋DAIKI ☆