2017年 02月 16日
|
▼
No.1 南部出し
No.2 タイドプール
透明度10m 水温16℃
調査&撮影ダイブ。
晴天&ベタ凪でした〜(^▽^)
ウミウシわんさかの南部出しはキャノンで〜...
カメラ:Canon EOS 7D
レンズ:60mm MACRO

( photo by DAIKI )
ルージュミノウミウシです。
撮りごろサイズの子いてたー(^▽^)
久々に絞り開放したなあ...(笑

( photo by DAIKI )
極小のキレイドコロたち。
左上:フジエラミノウミウシ、ブルーのミノ突起が美しいです。
左下:シロイバラウミウシ、白トビ厳禁よ〜!
右上:シラユキウミウシ、エサのコケムシと共に。
右下:セスジミノウミウシ、ヒドロ虫を食べてます。

( photo by DAIKI )
レギュラーメンバーたち。
左上:テヌウニシキウミウシ、相変わらず硬いです(笑
左下:シロハナガサウミウシ、大好物のウミキノコと。
右上:キイロウミウシ、アンダーがお似合いです。
右下:アオウミウシ、あちこちで湧いてます。

( photo by DAIKI )
イロカエルアンコウです。
ばっちり定位置をキープ!
ウミシダをつかんでる...フリ???

( photo by DAIKI )
タキゲンロクダイyg.です。
これくらいのサイズになるとあんまりカイメンに入ってくれへんのやけど、
今日はめっちゃエエ子でした〜(^▽^)

( photo by DAIKI )
キリンミノです。
ペアでいたんやけど、手前の子が動きまくりで...
なんとか2匹入れました。。。

( photo by DAIKI )
ヒドロ虫です。
わんさか生えてるエリアがあって撮り放題なんやけど、
うまく撮るんがなかなか難しいんですわ〜...
ゴミ写真量産の中で唯一見せれるのがコレっす。

( photo by DAIKI )
フリソデエビです。
この子も定位置にいてたんやけど、
エサもなく、ひとりぼっちで、めちゃ寂しげでした...
ここからは春爛漫のタイドプールで〜す!
カメラ:Nikon D500
レンズ:105mm MACRO


( photo by DAIKI )
ロウソクギンポです。
まだじーっとしてるだけやけど、
時折あたりの様子をうかがったり、
少しずつ活発になってきてますよ〜(^▽^)


( photo by DAIKI )
海藻と泡粒。
光合成により作られる酸素の粒で、
キラッキラのタイドプールです。
人間にとって必要不可欠な酸素が、
こうやって目に見える形で、できあがってゆく...
感謝です。。。

( photo by DAIKI )
春のおさんぽ〜♪
-----------------------------------------------------
☆ヒラメ祭り☆
2月18日(土)、26日(日)、3月5日(日)
サンマリンさんの美味しいイベントの中でも、
大人気の天然ヒラメ食べ放題ランチです!!!
こんな贅沢にヒラメを食べられる機会、絶対ないでー(^▽^)
☆内浦&白野ビーチナイトダイブ☆
須江のビーチナイト、期間限定の内浦は珍種、奇種の宝庫!
毎日潜れる白野は今キビナゴパニック真っ盛り!
これはいっとかなアカンやつやでー!!!
内浦ナイト開催日
☆マグロ祭り☆
3月12日(日)、25日(土)
サンマリンさんの美味しいイベント、3月は〜...
「近海マグロ解体して食べまショー」です。
解体ショー見て、お腹よじれるくらいマグロ食べよー!
><><><><><><><><>
☆ 潜水屋 DAIKI ☆
><><><><><><><><>
No.2 タイドプール
透明度10m 水温16℃
調査&撮影ダイブ。
晴天&ベタ凪でした〜(^▽^)
ウミウシわんさかの南部出しはキャノンで〜...
カメラ:Canon EOS 7D
レンズ:60mm MACRO

( photo by DAIKI )
ルージュミノウミウシです。
撮りごろサイズの子いてたー(^▽^)
久々に絞り開放したなあ...(笑

( photo by DAIKI )
極小のキレイドコロたち。
左上:フジエラミノウミウシ、ブルーのミノ突起が美しいです。
左下:シロイバラウミウシ、白トビ厳禁よ〜!
右上:シラユキウミウシ、エサのコケムシと共に。
右下:セスジミノウミウシ、ヒドロ虫を食べてます。

( photo by DAIKI )
レギュラーメンバーたち。
左上:テヌウニシキウミウシ、相変わらず硬いです(笑
左下:シロハナガサウミウシ、大好物のウミキノコと。
右上:キイロウミウシ、アンダーがお似合いです。
右下:アオウミウシ、あちこちで湧いてます。

( photo by DAIKI )
イロカエルアンコウです。
ばっちり定位置をキープ!
ウミシダをつかんでる...フリ???

( photo by DAIKI )
タキゲンロクダイyg.です。
これくらいのサイズになるとあんまりカイメンに入ってくれへんのやけど、
今日はめっちゃエエ子でした〜(^▽^)

( photo by DAIKI )
キリンミノです。
ペアでいたんやけど、手前の子が動きまくりで...
なんとか2匹入れました。。。

( photo by DAIKI )
ヒドロ虫です。
わんさか生えてるエリアがあって撮り放題なんやけど、
うまく撮るんがなかなか難しいんですわ〜...
ゴミ写真量産の中で唯一見せれるのがコレっす。

( photo by DAIKI )
フリソデエビです。
この子も定位置にいてたんやけど、
エサもなく、ひとりぼっちで、めちゃ寂しげでした...
ここからは春爛漫のタイドプールで〜す!
カメラ:Nikon D500
レンズ:105mm MACRO


( photo by DAIKI )
ロウソクギンポです。
まだじーっとしてるだけやけど、
時折あたりの様子をうかがったり、
少しずつ活発になってきてますよ〜(^▽^)


( photo by DAIKI )
海藻と泡粒。
光合成により作られる酸素の粒で、
キラッキラのタイドプールです。
人間にとって必要不可欠な酸素が、
こうやって目に見える形で、できあがってゆく...
感謝です。。。

( photo by DAIKI )
春のおさんぽ〜♪
-----------------------------------------------------
☆ヒラメ祭り☆
2月18日(土)、26日(日)、3月5日(日)
サンマリンさんの美味しいイベントの中でも、
大人気の天然ヒラメ食べ放題ランチです!!!
こんな贅沢にヒラメを食べられる機会、絶対ないでー(^▽^)
☆内浦&白野ビーチナイトダイブ☆
須江のビーチナイト、期間限定の内浦は珍種、奇種の宝庫!
毎日潜れる白野は今キビナゴパニック真っ盛り!
これはいっとかなアカンやつやでー!!!
内浦ナイト開催日
☆マグロ祭り☆
3月12日(日)、25日(土)
サンマリンさんの美味しいイベント、3月は〜...
「近海マグロ解体して食べまショー」です。
解体ショー見て、お腹よじれるくらいマグロ食べよー!
><><><><><><><><>
☆ 潜水屋 DAIKI ☆
><><><><><><><><>