2019年 02月 28日
|
▼
2019年 02月 28日
|
▼
■
三宮ルセット
2019年 02月 27日
|
▼
2019.02.26 夜、CWWさんにご招待いただき、
三宮のフレンチレンストラン『ルセット』へ。 ジビエのコースをいただきました。 若かりし頃からフレンチはちょくちょく食べてましたが、 間違いなく過去最高でした♪ 美味しい、楽しいを最後まで堪能できる、極上フレンチです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() CWWさん、ありがとうございました☆
■
久々に餃子も
2019年 02月 26日
|
▼
大阪でプール講習でした。
ランチはいつもの純華楼にて、 ![]() 豚肉と玉ねぎの四川風炒め定食。 ええ辛さでご飯がすすみまくりです! ![]() 久々に餃子を追加。 噛むと肉汁があふれ出てきて、まるで小籠包のようです! 何も付けないで食べるのが一番旨いと思うなー♪ ![]() 時間があったのでちょいと散歩、 小松菜パインスムージーを片手に〜♪ ■
たくさんのゲスト
2019年 02月 24日
|
▼
ヒラメ祭りということもあって、
たくさんのゲストにお越しいただきました!!! ありがとうございまーす(^▽^) で、ヒラメのない今週末(3月2日&3日)、ノーゲストっていう...(笑 ヒラメは食べれませんが、ネタはわんさかおりますので、 ぜひぜひ潜りに来てくださいませー! お待ちしております。。。 ![]() (PHOTO KAORI) クリヤイロウミウシのケヤリモ(海藻)添え。 んー、うつくしー♪ 我がホームならではのシチュエーションっす。 ![]() (PHOTO KEIKO) なんとなんとタコが交接してましたー♪ 手と手を絡ませ合って、ラブラブのご様子♡ 鹿島にて... ![]() (PHOTO TAKKY) お初にお目にかかりました! ラメリウミウシsp.でした! タッキー発見、いつもええ仕事するわー♪ ![]() (PHOTO MAI) ミギマキ幼魚。 この時期ならではですねー♪ まいちゃん自ら見つけてたよー! いいねー♪ ![]() (PHOTO AZU) このコンシボリに限らず、 貝殻背負って砂地にいる子たちは、こうやって砂に潜っていくんです。 本来は夜行性なのかも...今度ナイトで観察してみよーっと♪ ![]() (PHOTO MOSAN) オキゴンベイベー、ウミキノコの下でのんびり。 普通種のこういうシーンはほんまホッコリするね♪ ![]() (PHOTO YUSAN) サクラミノウミウシです。 桜なのでうっすらピンクがかった個体もいますが、 我がホームでは基本真っ白ですわー♪ ![]() (PHOTO KAORI) コケギンポブラックとケヤリモ(海藻)。 ええねえ、映えるねえ!!! コケくんがより凛々しく見えるー♪ ![]() (PHOTO KEIKO) シロオビコダマウサギかな? あんまり見かけないタイプです。 春やね〜♪ ![]() (PHOTO TAKKY) コミドリリュウグウウミウシです。 ぼちぼち発生してきてまして、 今日はバリエーション違い3パターンいましたよ♪ ![]() (PHOTO MAI) まいちゃん、ずーっと撮ってはる思たら、 こんなシーンを激写してはりました... わかりはりますかー??? おウ◯チしてはりますのやー(笑 ![]() (PHOTO AZU) セトイロウミウシです。 この子に出会うと春やなあと感じます。 ええ色してるしねー♪ ![]() (PHOTO MOSAN) クラブフジツボにて、 コンシボリくつろぎ中♡ ![]() (PHOTO YUSAN) クラブフジツボのママです(笑 今日もゆっくりしていってねー言うてます♪ ------------------------------------------------------------ ☆イベント&遠征情報☆ 3月09日(土)鹿島浮遊系ナイト@みなべ 3月10日(日)鹿島浮遊系ナイト@みなべ 3月10日(日)サンマリンまぐろランチ@みなべ 3月24日(日)サンマリンまぐろランチ@みなべ 3月31日(日)サンマリンひらめランチ@みなべ 4月20日(土)〜26日(金)ダンゴ週間@竹野5月2日(木)〜5日(日)鹿島浮遊系ナイト@みなべ 詳細はお問い合わせください。 上記以外でも希望があれば遠征ダイブや リクエストダイブもしまっせ〜! ------------------------------------------------------------ ☆潜水屋DAIKI☆ ■
継続中
2019年 02月 23日
|
▼
マンツーでがっつりウミウシダイブ♡
波が高くなる前にロングアーチで数を稼いで、 あとは鹿島2本で貝殻背負ったヤツらとじっくり♪ 『おそるべし鹿島』継続中でーす(^▽^) ![]() (PHOTO KAORI) ボブ湧いてます!!! こんなにいっぱいいるの初めてかもー♪ ![]() (PHOTO KAORI) ツツイシミノウミウシ なっかなかレアなヤツ。 ウサギさんみたいやー(笑 ![]() (PHOTO KAORI) シロタスキウミウシ これまたレアな子です。 KAORIさん自ら発見!!! ![]() (PHOTO KAORI) 青いコンシボリがぁ〜 2匹になったぁ〜!!! いやはや、おそるべし鹿島... ![]() (PHOTO KAORI) 青いミスガイも健在です!!! これもめちゃめちゃキレイなー(^▽^) ![]() (PHOTO KAORI) ミチヨちゃんも例年より多いです。 ウミウシ好きじゃなくてもこの色には惹かれます! ![]() (PHOTO KAORI) リュウモンイロウミウシ 名前負けしてない美しい模様。 いい撮り方やねー♪ ![]() (PHOTO KAORI) ウミウシばかりに気をとられてますが、 鹿島のミル団地はたまらんよー♪ 1本目『ロングアーチ』透明度12m、水温18℃
![]() ![]() ![]() (PHOTO DAIKING) ボブサンウミウシ、クロスジリュウグウウミウシ、ジュッテンイロウミウシ、 ミチヨミノウミウシ、キッカミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、 アオウミウシ、シロウミウシ、キイロウミウシ、ミツイラメリウミウシ ツツイシミノウミウシ、ヒロウミウシ、シロイバラウミウシ、コガネミノウミウシ、 サラサウミウシ、クロヘリアメフラシ、アカエラミノウミウシ、シラヒメウミウシ、 ヤマトユビウミウシ、コイボウミウシ、シロタエイロウミウシ、セスジミノウミウシ、 ウスイロウミウシ、サガミイロウミウシ、キャラメルウミウシ、フジイロウミウシ、 ハクテンミノウミウシ、イロウミウシsp.、リュウモンイロウミウシ、シラユキウミウシ アラリウミウシ、コトヒメウミウシ、シロタスキウミウシ、シラユキモドキ ![]() チーズクリームモミジ、ツブアンナマモミジ、コシアンナマモミジ、 マッチャナマモミジ、スコヤカモミジ 潜水時間65分ウミウシ34種とモミジ5種...(笑 『ウミウシ出づる場所』ロングアーチはパラダイスや〜♪ ------------------------------------------------------------ ☆イベント&遠征情報☆ 3月09日(土)鹿島浮遊系ナイト@みなべ 3月10日(日)鹿島浮遊系ナイト@みなべ 3月10日(日)サンマリンまぐろランチ@みなべ 3月24日(日)サンマリンまぐろランチ@みなべ 3月31日(日)サンマリンひらめランチ@みなべ 4月20日(土)〜26日(金)ダンゴ週間@竹野5月2日(木)〜5日(日)鹿島浮遊系ナイト@みなべ 詳細はお問い合わせください。 上記以外でも希望があれば遠征ダイブや リクエストダイブもしまっせ〜! ------------------------------------------------------------ ☆潜水屋DAIKI☆ ■
開幕
2019年 02月 22日
|
▼
![]() ![]() ![]() 2019Jリーグ開幕戦 セレッソ大阪 1ー0 ヴィッセル神戸 やっぱライブはええねえ!!! ポドルスキー、イニエスタ、ビジャの3人を擁するヴィッセルのボール回しはさすがやったけど、 それを5バックでしっかり守って、カウンターでいい攻めを見せて、 最後はセットプレーで1点取って勝ったセレッソは、 なかなかの試合巧者やったわー!!! うん、今年はセレッソちょい本気で応援しよー(^▽^) 柿谷、清武、都倉...日本人が頑張ってるチームやしねー♪
|
■ Informations
■ Calender
■ カテゴリ
全体
みなべ・田辺 須江 すさみ 日高 古座 柏島・鵜来 セブ 串本 伊勢志摩 大瀬崎・井田 田後 オーシャンズ77 香住・竹野 甲浦 日置 冠島・音海・南越前 白浜 白崎 石垣 丘ログ S.P.S. 写真展 串本フォトコン みなべフォトコン ABE CUP 山口 大阪 羅臼 宮古 鹿児島 海への讃歌 西表 神戸 ■ 以前の記事
2021年 01月
2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 01月 2002年 06月 ■ 最新のコメント
■ ブログパーツ
■ ファン
■ 記事ランキング
■ ブログジャンル
■ 画像一覧
■ Links
外部リンク等
|
ファン申請 |
||