人気ブログランキング | 話題のタグを見る
潜水屋DAIKI LOGBOOK
tanabeumi.exblog.jp
Top
2025年 01月 18日 |
ゲストさまの写真です。
ホームにてマンツーマンで2ダイブしました。

極小ウミウシたち、クジャクケヤリ、甲殻類にコケギンポなどなど、
この時期らしいネタが盛りだくさんですー!

息つく暇もないくらいじゃんじゃん見せまくって、
片っ端から撮りまくってもらいましたよ〜^^

一枚ずつコメント書きましたので、じっくりご覧くださいませ。。。

ポイント①ビーロック ②南部出し
透明度10メートル、水温17度


(photo takky)
片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08314602.jpg
ついに決闘開始ですっ!
パワーバランスが取れてる相手だと、延々と闘ってくれます!




片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08314573.jpg
]エビさんのお月見〜♪
クレーターみたいなのもあって、ほんまにお月様みたいですね^^




片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08313735.jpg
クジャクケヤリ、少し成長してきたのもあって、
フォトジェニックなシーンもできるようになってきました。
楽しみしかないですね〜!




片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08314399.jpg
アオサハギyg.です。
極小ウミウシ探してたら、フラフラと登場してくれました。
こちらも小さめでとてもカワイイ子でした♡




片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08313800.jpg
ガラスハゼ on アカヤギです。
水温が下がるといなくなってしまうんですが、まだいてくれましたよー!
このままの水温だと越冬できそう?
がんばれー!




片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08314196.jpg
コケギンポです。
この子、今日は全然出てきてくれませんでした。
でもこれもまた良いかな?青への憧れっぽく〜^^




片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08314211.jpg
コミドリリュウグウウミウシです。
登場したては超超極小で、
大好物のコケムシにちょこんと乗ってる様が、めちゃたまらんのよね〜♡




片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08314041.jpg
ムラサキウミコチョウです。
この子も出始めなのでチビチビです♡
色も透明感があってキレイや〜!




片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08314449.jpg
サガミリュウグウウミウシです。
成長すると手のひらサイズくらいまでなるこの子も、
今はまだ親指の爪くらい小さくて、しかも色もまだ薄くて、幼い感じが良いです。




片っ端から撮りまくってもらいました^^_e0158261_08313901.jpg
ボブサンウミウシです。
人気どころ早くも登場。
小さい間は一度見つけるとほぼ動かないので、
しばらくは見放題です!



⭐︎お知らせ⭐︎

25日(土)は日中ホームで潜った後、
移動して須江の白野ビーチにてナイトダイブします。
すんごいのが見れるかも!?!?!?

26日(日)は通常どおりホームで潜る予定です。
じゃんじゃんご予約お待ちしてまーす♪


☆潜水屋DAIKI☆

ページトップ
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
White Skin by Sun&Moon